今日の給食&上学ニュース!(6/16)
【今日のメニュー】
〇麦ご飯、牛乳
〇チンジャオロース
〇五目中華スープ
今日の小さいおかずは、チンジャオロース。「青椒肉絲」と書きます。「肉」はそのままお肉。「絲」は細切りの意味だそうです。
つまり、「食材+食材+切り方」をそのまま並べただけの名前なんですね。あえて日本語で言うと・・・
【「豚肉とピーマンの細切り炒め」!!ご飯がすすむ味付けで、とてもおいしかったです。】
【上学ニュース!】
小学部1年生の「がっこうたんけん」の様子を、以前ホームページでもお伝えしましたが・・・、たんけん大好き1年生、今回は・・・
学校の外へ飛び出します!(道路に飛び出しはダメよ!)
「学校の周りたんけん」です!どんな冒険が待っているのでしょうか!?どんな発見をするのでしょうか!?乞うご期待!
【しゅっぱつしんこ~う!】
【まずは、旧上新田小跡地】
【JA】
【横断歩道は手を上げて・・・。交通安全の練習にもなりますね。】
【なんか楽しそうな場所発見!子ども達の目の色が変わります・・。】
【夢中になって何か探しています。】
【「何をつかまえたの???」赤ちゃんバッタみたいです。その他にも・・・】
【こっちはカエルさん。その他にも・・】
【た~くさん発見できて大満足の子ども達でした!】
最後に、このたんけんにご協力くださった全てのみなさんに感謝の気持ちを込めて・・・
【ありがとうございました!(敬礼!)~こちら上新田派出所前にて~】
次のたんけんも楽しみですね!「おしまい」
7月①②~給食試食会~
夏休みまで、のこり1週間…子どもたちは、厳暑の中よくがんばっています。7月に入って、季節にちなんだ花野菜サラダや七夕ゼリーが出ました。涼を感じるメニューでしたね。7月10日(木)は、給食試食会が行われ、保護者の皆様に学校給食の献立や味、栄養を知っていただく機会となりました。今年も新田学園の栄養教諭・渡部先生を講師としてお招きし、給食の栄養バランス等についてお話していただきました。保護者の皆様は「毎日、給食食べたいね。」「おいし~い!」と笑顔いっぱいでした(*^_^*)今週は、子どもたちが大好きなホットドック、そして夏野菜カレーで1学期をしめくくります。登校するのもあと4日!元気に過ごしましょう~
12月③④
12月最後の週の給食を紹介します。トップバッターは、みんなが大好きな揚げパン!そして、うどんすき(うどんのすき焼き風)にドッグパン!長~いウィンナーをパンにはさんで、うれしそうに食べている子どもたちでした。23日には、クリスマスメニューということで、ビーフシチューにデザートも出ました。シチューの中には星形のにんじん、デザートはチョコがけのボンデドーナツで、クリスマス気分を味わうことができました★冬休みは、おうちでクリスマスケーキにチキン、年越しそば、おせち料理でしょうか(*^_^*)美味しいものをたくさん食べてくださいね!
〒889-1406
宮崎県児湯郡新富町大字新田17053番地8
電話番号(小)0983-35-1016
(中)0983-35-1017
FAX (小)0983-35-1305
(中)0983-35-1286
E-mail 4520ja@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、「学びの丘 上新田学園」が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【校訓】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |