★部活動日誌★(2022.2.8 更新)

2020年9月の記事一覧

秋季大会結果(まとめ)

「令和2年度日向地区中学校秋季体育」の最終結果をお知らせします。

◆女子ソフトボール
 
優勝県大会出場
◆男子ハンドボール 優勝県大会出場
◆女子ハンドボール
 優勝県大会出場
◆女子バスケットボール 優勝県大会出場
◆男子ソフトテニス 団体 予算リーグ
 個人 藤田・江藤ペア 第3位県大会出場
女子ソフトテニス 団体  第3位
 個人 赤木玲花・加藤唯捺ペア 3位県大会出場
◆男子バスケットボール 第3位
◆柔道 個人 北御門脩 66kg級 第3位県大会出場
◆男子バドミントン 団体 初戦準決勝
 個人シングルス 淡路佳亮 第1位県大会出場
 個人ダブルス 井本大貴、川田しゅうと組 2位県大会出場
◆水泳(県大会) 個人 川添恵太郎 50M自由形 第2位
◆野球 1回戦
◆女子バレーボール 1回戦
◆サッカー 1回戦
◆女子バドミントン 団体1回戦 個人入賞なし
◆陸上 団体 男女総合優勝
 個人(以下県大会出場、第1位~第3位まで入賞

 ≪男子≫
 1年100m 第1位 山本奏凪 第2位 柴田千慧 第3位 三樹暁斗

 1年200m 第2位 河野羽空斗

 2年100m 第1位 出雲歩夢 第4位 海野真也 第5位 山床遼太

 2年1500m 第1位 神戸詞世

 2年3000m 第1位 小林拓冬

 共通男子4×100mR 第1位 海野・出雲・原田・山本

 共通走幅跳 第2位 河野圭汰 第3位 鈴木琉生 第4位 原田優人

 共通砲丸投 第1位 黒木愛世

《女子》
 1年100m 第3位 木村瑠音
 1年200m 第2位 大賀芽依

 2年100m 第4位 福永優音

 2年200m 第3位 安松來夢

 共通走高跳 第1位 三樹うらら 第2位 久保田琉愛

大会結果9/27(続き)

9/27(日)、陸上の大会結果をお知らせします。
◆陸上(県大会出場者のみ、第1位~第3位まで入賞
 ≪男子≫
 1年100m 第1位 山本奏凪 第2位 柴田千慧 第3位 三樹暁斗

 1年200m 第2位 河野羽空斗

 2年100m 第1位 出雲歩夢 第4位 海野真也 第5位 山床遼太

 2年1500m 第1位 神戸詞世

 2年3000m 第1位 小林拓冬

 共通男子4×100mR 第1位 海野・出雲・原田・山本

 共通走幅跳 第2位 河野圭汰 第3位 鈴木琉生 第4位 原田優人

 共通砲丸投 第1位 黒木愛世

《女子》
 1年100m 第3位 木村瑠音
 1年200m 第2位 大賀芽依

 2年100m 第4位 福永優音

 2年200m 第3位 安松來夢

 共通走高跳 第1位 三樹うらら 第2位 久保田琉愛

大会結果速報(9/27)

 9/27(日)、17時30分現在の大会結果をお知らせします。

◆男子バスケットボール

 準決勝 対門川中 ●39-42 前半の差を逆転することができず敗退 第3位

◆女子ソフトボール
 決勝 対財光寺中 〇7-6 劇的なサヨナラ勝ちで
優勝県大会出場
◆男子ハンドボール
 決勝 対大王谷中 〇30-12 
優勝県大会出場
◆女子ハンドボール
 決勝 対大王谷中 〇25-12 男女ともに王者の貫禄を見せ優勝県大会出場
◆女子バスケットボール
 決勝 対日向中 〇42-30 4Qで辛くも逆転し優勝県大会出場

◆男子バドミントン
 個人シングルス 淡路佳亮 1位となり連覇を達成県大会出場
 個人ダブルス 井本大貴、川田しゅうと組 2位県大会出場
◆女子バドミントン
 個人 入賞なし
◆女子ソフトテニス
 個人 赤木玲花・加藤唯捺ペア 3位
県大会出場
◆陸上
 団体 
男女総合優勝
 個人(集約中です。しばらくお待ちください。)

大会結果速報(9/26)

9/26(土)、15時現在の大会結果をお知らせします。
◆女子バレーボール
 1回戦 対大王谷中 ●1-2 第1セットを先取するも逆転負け
◆女子ソフトボール
 初戦準決勝 対門川大王谷合同チーム 〇21-0 3回コールド勝ち→決勝進出、県大会出場
◆水泳(県大会)
 川添恵太郎 50M自由形第2位 県で2位入賞するも自己ベスト更新ならず

◆男子バスケットボール
 1回戦 対門川大王谷合同チーム 〇73-10→準決勝進出

◆男子バドミントン
 団体初戦準決勝 対日向中 ●1-2 1セットは取るも勝てず
◆女子バドミントン
 団体1回戦 対門川中 ●0-3 力を出し切れず敗れる
女子ソフトテニス
 団体1回戦 対東郷中 〇2-1
 団体準決勝 対大王谷中 ●1-2  第3位
◆女子バスケットボール
 初戦準決勝 対財光寺中 〇64-28→決勝進出、県大会出場

◆サッカー

 1回戦 対日向中 ●1-1(PK1-4)先制するもゴールに嫌われ敗れる
◆男子ソフトテニス
 団体 対財光寺中0-3 1敗
    対東郷中1-2 計2敗
 個人 藤田・江藤ペア 第3位県大会出場
◆柔道
 個人 
北御門脩 66kg級
         1回戦 不戦勝
          2回戦 1本負け 
第3位県大会出場
◆野球
 1回戦 対大王谷中 ●5-9 先行され波に乗れず敗れる

壮行会

 9/26(土)、待ちに待った「令和2年度日向地区中学校秋季体育大会」が開催されます。天気も心配なさそうですので、各部とも目標達成をめざしてがんばってください。
 昨日は、「壮行会」を校内放送で実施しました。キャプテンが力強く、抱負を語ってくれました。
 なお、この日誌では、「結果速報」をお知らせします。

 ↓キャプテンの抱負

 ↓教室では放送を聞いて激励の拍手

 ↓役目を終え、ホッとするキャプテン

地区大会特集③キャプテンの抱負

(続き)地区大会特集③キャプテンの抱負

女子バレー部 小出珠々夏
 初戦 1回戦 対大王谷中
 「1人1人が最後まで声を出し、3位以内に入る。」



女子バドミントン部 黒木彩笑
 団体初戦 1回戦 対門川中 
 「1人1人が全力を出し切って1人でも多く県大会出場をめざす。」


男子バスケット部 黒木晴斗
 団体初戦 1回戦 対大王谷・門川中 
 「優勝して、県大会に出場できるように頑張る。


女子テニス部 加藤唯捺
 団体初戦 1回戦 対東郷学園
 「練習で学んだことを今回の大会で生かせるように頑張る。」


女子バスケット部 石氷澪
 団体初戦 準決勝 対財光寺中
 「新チーム初大会だけど、みんなで協力し感謝の気持ちを忘れず優勝をめざす。」


水泳 川添恵太郎
 「自己ベストを更新して8位以内を目指す。」


柔道 北御門脩
 「柔道に出場するのは富中で1人だけど、勝ちたい。」

地区大会特集③キャプテンの抱負

 週末から始まる中体連地区大会に向けて、各部キャプテンに抱負をインタビューしました。2回に分けて紹介します。

女子ソフトボール部 黒木杏珠
 団体初戦 準決勝 対門川・大王谷中
 「チームの今の実力を発揮できるように協力して頑張る。」


野球部 西田准
 団体初戦 1回戦 対大王谷中
 「1人も手を抜かずに最後までやりきり優勝する。」

男子テニス部 江藤悠太
  団体初戦 リーグ戦 対財光寺中
 「日々の練習で学んだことを発揮できるよう頑張る。」

男子バドミントン部 淡路佳亮
 団体初戦 準決勝戦 対日向中
 「団体戦で優勝、個人戦では1人でも多くの県大会出場をめざす。」


女子ハンドボール部 黒川ひなた
 団体初戦 決勝戦 対大王谷・富島中
 「1人1人が失敗を恐れず、練習の成果を出し頑張る。」


陸上部 久保田琉愛
 「全員が県大会出場を目指して頑張る。」


男子ハンドボール部 中竹奏翔
 団体初戦 決勝戦 対大王谷中
 「人数は少ないが、今までの成果を出せるように頑張る。」

サッカー部 川﨑丈瑠
 団体初戦 1回戦 対日向中
 「日頃の練習の成果を発揮し、優勝できるように頑張る。」

吹奏楽部ミニコンサート

 9/20(日)、本校体育館で「吹奏楽部のミニコンサート兼卒部式」が催されました。例年であれば、3年生は11月の定期コンサートをもって卒部することが多い中、昨年度末からのコロナの影響で卒業式・入学式、体育大会での演奏の場を失い、その上県吹奏楽コンクールも中止ということで、少し早めの卒部となりました。文化センターホールで最後の舞台を飾ることもできず、寂しく、悔しい思いをしたことと思いますが、保護者をはじめ、3年の職員が最後の晴れの舞台を応援に来られていました。本当にお疲れさまでした。











地区大会特集②大会日程

「日向地区中学校秋季体育大会」の日程をお知らせします。詳細は、各部の計画で確認してください。

1 陸上 西階陸上競技場 9/27(日) 
2ハンドボール 大王谷学園 9/27(日)
3 バレーボール 美々津中学校 9/26(土)
4 野球 大王谷野球場 9/26(土)27(日)
5 ソフトボール お倉が浜運動広場 9/26(土) 27(日)
6 サッカー 大王谷陸上競技場 9/26(土) 27(日)
7 バスケット 富島中学校 9/26(土) 27(日)
8 テニス(男) サンパークテニスコート 9/26(土)
9 テニス(女) お倉ケ浜テニスコート 9/26(土) 27(日)
10 バドミントン 門川中学校 9/26(土) 27(日)
11 柔道 日向市武道館 9/26(土)

<※県秋季大会先行実施>
12 水泳 県水泳場 9/26(土)

地区大会特集②部活動生集会

 9/15(火)昼休み、「部活動生集会」を実施しました。まず、来週からの地区秋季大会に向けて、部活動担当の吉村先生から地区秋季大会の心構え「富中の顔」として出場するように話がありました。次に、体育主任の長友先生から、まずは普段の生活でも部活動の時と同じ「あいさつ」ができるようになることが1番だ!と叱咤激励がありました。その後、部活動ごとに分かれて容疑など最終チェックを行いました。