日誌

「いのちをつなぐ」講演会(1年)

   7月10日(水)    ~ 1年 『 いのちをつなぐ 』 講演会  ~

 10日(水)の5校時に1学年が、いのちの教育の一環として、『いのちをつなぐ』講演会を行いました。講師として、高原町を中心に活躍しているNPO法人「咲桃虎(さくもんと)」の代表者である山下香織氏に講演していただきました。
 ☆山下香織氏Pf・・・犬や猫の保護活動をはじめて10年、保健所からのレスキューや多頭崩壊からのレスキューで、多くの犬や猫の命を救ってきた方です。
 本日の話の中でも飼い主の身勝手な考えのために、尊い命を失わざるを得なかった可哀想な犬や猫たちの例が紹介され、思わず涙する子ども達の姿も見られました。身の回りにいる動物たちの話ですが、命の重さがよく伝わってくる講話であり、私たちの心に染みました。会場には、保護者や外部から話を聴きに来た方々もおられました。
 また、講演は、篠原先生の主導の下、終始1年生の子ども達の運営で進められ、1年生の成長も感じられた講演でした。

     【 講演される山下氏 】      【 進行する小泉さん、畝原さんと篠原T 】                            
      【 じっと聴き入る生徒達 】          【 お礼を述べる丸田さん 】