掲示板

給食のお部屋2024

幼稚園&1年生給食スタート♪

✿4月13日(水)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

ミニコッペパン ナポリタン 日向夏みかんサラダ

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日から、新入園児と1年生の給食がスタートしました! 初日はカレー、といきたいところでしたが、パンの日なので、ナポリタンと季節の果物「日向夏みかん」を使ったサラダにしました。

 きっと初めての給食に緊張している子もいたと思いますが、みんな元気よくあいさつをし、しっかり完食していました!

 明日は、カレーです! お祝いデザートもつきますよ~♪

今日は中華メニュー♪

✿4月11日(月)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

麦ご飯 中華コーンスープ 酢豚 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日は、中華メニューの献立でした。酢豚は、ケチャップ・酢・砂糖・しょうゆで味つけした野菜のあんと一緒に和えました。コーンスープは、鶏ガラスープのだしとごま油の風味で中華風に仕上げました。みんなよく食べていました!

令和4年度スタートしました~♪

        ✿4月8日(金)の給食

       

◆◇ 献立 ◇◆

豚キムチ丼 わかめスープ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 令和4年度がスタートしました。給食も今日からスタートでした。幼稚園新入園児と1年生は13日(水)からのスタートになります。

 個人盆を新調していただき、ピカピカのグリーンのお盆を今日から使いました。みんなすぐに気付き、「ピカピカだ~」「きれい~」と反応してくれました。今年度も、安全安心で美味しい給食作りを、給食センター職員一同頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

最後の給食♪

✿3月24日(木)の給食

◆◇ 献立 ◇◆

ひむか丼 春キャベツのみそ汁 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日が今年度最後の給食でした。ひむか丼は、県産豚肉・千切り大根・干し椎茸・県産カラーピーマン と、県産食材を多く使っていることから、この名前がつきました。食材のうま味が、千切り大根にしみて、ご飯にあう具になりました。

 みそ汁は、旬の春キャベツを使いました。軟らかいキャベツの香りが漂い、美味しいみそ汁でした。

 残菜はゼロで、みんなよく食べていました!

 一年間、どうもありがとうございました!

春野菜♪

✿3月14日(月)の給食


              
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 春野菜のスープ 肉じゃがコロッケ ブロッコリー 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日のスープは、春キャベツとスナップえんどうなどの春野菜の入った「春野菜スープ」でした。春キャベツは葉が柔らかく、甘みがあるのが特徴です。そのまま食べても美味しいですが、スープなどで食べるのも栄養まるごと食べることができるのでオススメです。

✿番外編✿

 今日は、もうすぐ卒業する9年生へ、給食室から「おめでとう」の気持ちをこめて、ミニバイキング給食を計画しました。

 揚げパンにおにぎり、ギョーザや魚フライ、フルーツ盛り合わせなどを準備しましたが、人気のメニューは、やっぱり『揚げパン』でした。そして、給食ではほとんど出すことのできない、生のフルーツ(特に、いちごとパイナップル)も人気でした! 「自分の食べたいものを選びながら食べる」ことがとても嬉しかったようで、喜んで食べていました!

最後のリクエスト献立!!

✿3月10日(木)の給食

9年生最後のリクエスト!!
              
◆◇ 献立 ◇◆
 鶏天ご飯 キムチ汁 りっちゃんサラダ 焼きプリンタルト 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆

 今日は、9年生のリクエスト献立でした。この献立は、リクエスト献立によく登場する内容で、殿堂入りするくらい人気です。今日のキムチ汁は、いつもより少し辛味をつけたので、幼稚園生や辛いのが苦手な子は、少し苦労したかもしれません。デザートまでついていたので、みんなとても喜んで食べていました。

2回目の登場〇〇〇〇〇パン♪

                                       3月2日(水)の給食
                 
◆◇ 献立 ◇◆
 マヨネーズパン 肉団子スープ ひじきとチーズのサラダ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日のパンは、マヨネーズパンでした。今年度2回目の登場です。このことを、しっかりと把握している学園生もいて、「今日は2回目のマヨネーズパンだ~!!」と喜んでいました。ほどよいマヨネーズの量でパンも軟らかく、とても美味しかったです。

今日から3月✿

                                       3月1日(火)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 八宝菜 炒り粉と大豆の揚げ煮 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日から3月です。9年生は、あと16日で南学園を卒業します。9年間食べた給食も、あと10回で食べ納めです。そんな9年生へ、リクエスト献立のアンケートに書いてくれた色々なメニューを、すべて食べてもらおうと思い、3月の献立を考えました。今日のメニューもその一つです。いりこと大豆の揚げ煮は、給食の定番メニューで、たんぱく質やカルシウム・食物繊維たっぷりの栄養満点のおかずです。思い残すことなく、給食を味わってほしいなと思います。

南郷の郷土料理♪

                                    2月24日(木)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 かけ飯 魚フライ 白和え 牛乳
◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、南郷の郷土料理「かけ飯」でした。ご飯にかけないで食べる時は「鶏汁」、かけて食べる時は「かけ飯」と言うそうです。かつお節でとった出し汁で、鶏肉・ごぼう・大根・にんじん・干し椎茸を煮込んで、うま味たっぷりのかけ飯ができました。鶏肉やごぼう、干し椎茸からも出しが出て、ほんとうに美味しいお汁でした。鶏飯と似たところがありますが、野菜のうま味が含まれている分、かけ飯の方が味わい深かったです。

6年生リクエスト献立♪

                   2月22日(火)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 鶏天ごはん キムチ汁 りっちゃんサラダ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、6年生のリクエスト献立でした。鶏天ご飯・キムチ汁・りっちゃんサラダの組み合わせは、とても人気で、リクエスト献立によく登場します。この献立を選んだ理由のところには、「みんな大好きで、みんなが喜ぶと思うから」と書いてくれている子もいました。みんなのことを考えてくれる優しい気持ちに感動しました。
 

モリモリ食べてモリモリ元気!

                    2月21日(月)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 ビビンバ わかめスープ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日の給食は「ビビンバ」でした。お肉、卵、野菜がたっぷり入ったビビンバは、とっても栄養のバランスがよい料理の一つです。発酵食品のキムチも入っているので、腸内環境も整います。しっかりとした味つけだったので、ご飯もよくすすんだようで、モリモリ食べていました。

うま美郷!!

                                      2月18日(金)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 美郷牛のすき焼き煮 スナップえんどうのポテトサラダ きんかん 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、今年度最後となる宮崎牛を使った献立でした。牛丼、焼き肉丼に続き、最後を飾ったのは「すき焼き煮」でした。A5ランクの宮崎牛に野菜のうまみも加わり、とても美味しくいただきました。
 今が旬の「きんかん」も西郷から届けていただきました。低学年の子どもの中には、初めて食べる子もいましたが、「甘くて美味しかったです~!」と笑顔で伝えてくれました。旬の野菜や果物がたくさん入った「美郷の日給食」に、みんな大喜びの一日となりました。生産者やJAの方々、ありがとうございました。

ハッピーバレンタイン♪

                                       2月16日(水)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 ココア揚げパン ポトフ 五穀豆サラダ 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、今年度初めての揚げパンでした。揚げパンと言えば、きなこ揚げパンを想像すると思いますが,今日は、14日のバレンタインデーにちなんで、純ココアを使ったココア揚げパンでした。パンは米粉パンだったので、もちもちとした食感とココアの味がよく合っていて、とっても美味しかったです。子どもたちも大喜びでした!

ひ〇〇ぶし!!

                                     2月15日(火)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 県産うなぎのひつまぶし 呉汁 梅おかか和え 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、今年度2回目の県産うなぎの登場でした。今回は、炊きあがった麦ご飯と混ぜた「ひつまぶし」でした。きざみのりをかけて食べましたが、うなぎのかば焼きとのりの風味がとても良く美味しかったです。子どもたちは、口々に「ひまつぶし!!」と言っていましたが、給食で県産のうなぎが食べられることに感謝の気持ちでいっぱいです。





今日の郷土料理は・・・

                                         2月10日(木)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 タイピーエン まだか漬け 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、熊本県の給食でもよく登場する「タイピーエン」でした。春雨スープにいかなどの魚介やうずら卵などが入った具沢山のスープです。魚介のだしがしっかり出ていてとても美味しかったです。
 まだか漬けは、宮崎県の郷土料理で、出来あがるのを「まだか~まだか~」と待つくらい美味しい漬け物、と言われているところから名前が付けられたそうです。炒り大豆が入っているのが特徴です。大豆の香ばしさと歯ごたえが良かったです。

今日の魚は・・・

                                      2月9日(水)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 黒糖パン マカロニスープ 白身魚のピザ焼き 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日のピザ焼きは、「フカ」の切り身を使いました。「フカ」は、宮崎で水揚げされたものです。くせや臭みがなく、どんな味つけにも合います。今日はピザソースとケチャップで味付けした野菜をのせて、ピザチーズをかけて焼きました。身も軟らかく美味しく食べることができました。

5年生リクエスト献立♪

                                      2月8日(火)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 ワンタンスープ 鶏の唐揚げ そえ野菜 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日は、5年生のリクエスト献立でした!唐揚げは、塩こしょう・にんにく・濃口しょうゆでしっかりめに味つけして、かたくり粉をまぶして揚げました。揚げ油は、酸化しにくくてさっぱりと揚がる米油を使っています。鶏の唐揚げは1人2こずつでしたが、まだまだ食べたそうな顔をしていました。

寒い日は〇〇〇に決まり!

                                         2月7日(月)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 しょうが味噌おでん ピーナッツ和え 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日のおでんは、甘さのきいた味噌味でしょうが風味のするおでんでした。里芋や大根、にんじんやこんにゃくなどの具をいつもより大きめに切って、味がしみるまで煮ました。大根がとてもやわらかく、味がしみていておいしかったです。しょうがが入っていたので、体もポカポカあたたまりました。

鬼は外~福は内~♪

                                         2月3日(木)の給食
               
                            
◆◇ 献立 ◇◆
 麦ご飯 豚汁 いわしおかか煮 ゆかり和え 節分豆 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 今日の給食は、「節分」献立でした。節分の日に、いわしの頭をヒイラギにさして食べる風習がありました。そこで、今日はいわしおかか煮をだしました。いわしは高圧処理してあり、骨まで柔らかく食べることができました。
 節分豆は、普通の炒り大豆と、砂糖がかかっている大豆の入ったものでした。今日は、お家で恵方巻きを食べるご家庭もある思います。これからも古くから伝わる行事を大事にしていきたいですね。

ご飯とうどんの組み合わせについて

                                          2月1日(火)の給食
                             
           
◆◇ 献立 ◇◆
 減量麦ご飯 かき玉うどん 千切り大根の酢の物 牛乳

◆◇ 一口メモ ◇◆
 
今日のうどんは、かき玉うどんでした。かたくり粉でとろみをつけているので冷めにくく、いつもより温かく食べることができました。ご飯とうどんの組み合わせは、炭水化物を取り過ぎるのでは・・・と思う人も多いと思いますが、給食の食器は通常うどん屋さんで食べる器の半分程度しか入りません。うどんと酢の物、牛乳だけでは、エネルギーが足りずに、栄養不足の状態になります。クラスの食缶もたくさんの量は入らないので、おかわりできるように多く作るわけにもいきません。その為、ご飯と組み合わせてエネルギーを満たす必要があるのです。スパゲティとパンの組み合わせも同じです。中学生を見ていると、それでも足りないようで、うどんの日も減量でなく普通のご飯の量にしても食べそうな勢いです。