毎日の給食

毎日の給食を紹介します!

4月18日(月)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

ホワイトシチュー

フレンチサラダ

 

宮崎県はきゅうりの生産がとてもさかんで、中には宮崎ブランドの品目に認証されている「みやざきワンタッチきゅうり」というきゅうりもあります。果皮にツヤのあることが特徴的なきゅうりです。

きゅうりの栄養素をみると、ほとんどが水分ですが、ビタミンやカリウム、食物繊維も含んでいます。おいしくいただきました!

 

※今日は献立を黒糖パンから麦ごはんに変更しました。

4月15日(金)

《本日の献立》

たけのこ寿司

牛乳

宮崎黒豚メンチカツ

大根葉のみそ汁

 

今日は「諸塚学校給食の日」です。

諸塚村産の食材は、たけのこ、米、干しいたけ、こんにゃくです。今が旬のたけのこは、芽を出してから10日間が食べられる期間で、それを過ぎると竹になるので、「筍」と書きます。竹のように、すくすくと育ってほしいと思います。

4月13日(水)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

塩肉じゃが

豆と雑穀のサラダ

桃ゼリー

 

肉じゃがにはたくさんのじゃがいもを使っています。じゃがいものビタミンCはでんぷんに守られているため、熱に強いという特徴があります。じっくり煮込んだ塩肉じゃがも、おいしくいただきました!

4月12日(火)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

さばみそ煮

ゆでキャベツ

沢煮椀

 

春キャベツは葉がみずみずしく柔らかで、巻きがゆるいのが特徴です。キャベツの名前は英語の読み方で、フランス語では「シュー」といいます。おかしのシュークリームの由来はここからきているそうです。

さばのみそ煮でごはんが進みました♪

4月11日(月)

《本日の献立》

チキンカレー

牛乳

海藻サラダ

 

明治時代に外国から多くの料理が伝わりましたが、カレーライスもその一つだと言われています。

今日はチキンカレーでしたが、お肉の種類を変えたり、魚介を使ってみたり、カレーはバリエーションも豊富で、給食でも人気の献立の一つです。

肌寒い今日にぴったりで、おいしくいただきました♪

4月8日(金)

《本日の献立》

親子丼

牛乳

フルーツカクテル

 

鶏肉はたんぱく質やビタミンAが豊富です。成長期の子どもたちにとって、より必要な栄養素を含んでいます。栄養価の高い卵とあわせると、さらに栄養満点な献立になります。

新1年生も、もりもり食べていました!

だしのきいたおいしい親子丼を、おいしくいただきました!

4月7日(木)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

車麩と鶏団子の煮物

パンプキンサラダ

 

かぼちゃの名前はカンボジアからきています。「かぼちゃ」と「カンボジア」確かに似ていますね。そんなかぼちゃは緑黄色野菜の一つで、とても栄養価の高い食べ物です。

食べ残しも全くなく、おいしくいただきました!

また、今日は入学式でした。明日から新入生も給食開始です!楽しみですね♫

4月6日(水)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

麻婆厚揚げ

千切り大根のサラダ

 

新年度の給食が始まりました。

学校給食を通して、食事の大切さや感謝の気持ち、食事のマナーなど、たくさんのことを学んでほしいと思います。

毎日の給食で、子どもたちの健やかな成長を支えていきたいと思います!

新年度最初の給食も、しっかりと食べてくれました♫

3月25日(金)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

コロコロ野菜スープ

鮭のチーズフライ

ゆでキャベツ

 

本年度最後の給食は、生徒たちの好きな鮭のチーズフライにしました。

好きなものばかりだと喜んでいる生徒もいました。

本年度も無事、給食を終えることができました。

ありがとうございました。

3月24日(木)

《本日の献立》

麦ごはん

牛乳

ごぼう団子汁

炒り豆腐

 

ごぼう団子は、魚のすりみやごぼうで作った団子でしたが、ぷりぷりしていておいしかったということでした。

炒り豆腐は、不足しがちな大豆製品が食べられる一品でした。