7月22日(月)
牛乳
麦ごはん
夏野菜カレー
きゅうりとちりめんの酢の物
牛乳
麦ごはん
夏野菜カレー
きゅうりとちりめんの酢の物
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
学校近くにお住まいの甲斐健二さんが、玄関先に、地域に咲く季節の花を生けてくださっています。
麦ごはん
牛乳
ラビオリスープ
照り焼きチキン
三色和え
ラビオリとはイタリア版のぎょうざのようなもので、平たいパスタの中に肉や野菜の具が入ったものです。
麦ごはん
牛乳
かねんしゅい
鶏肉のみそころばかし
かねんしゅいのかねは「さつまいも」しゅいは「汁」のことをいい、本来はさつまいものでんぷんを使った団子が入った汁のことです。県内の郷土料理の一つです。
麦ごはん
牛乳
すき焼き煮
千切り大根の白和え
※写真無し(T-T)
今日は諸塚学校給食の日です。今回は村産の白菜やねぎを使った「すき焼き煮」と、宮崎県の特産物である千切り大根を使った白和えのメニューです。生産者のみなさん、おいしい食材をありがとうございました。
減量大根葉ごはん
牛乳
コーンラーメン
ブロッコリーのサラダ
給食のラーメンの特徴は、なんといっても野菜をたくさん使っているところです。お家でインスタントラーメンを食べる機会があるかもしれませんが、その時にはぜひ一緒に野菜を入れるようにしましょう。
コーンごはん
牛乳
かぼちゃのシチュー
野菜のマリネ
ミルメークコーヒー
かぼちゃのオレンジ色は「カロテン」という色素です。カロテンは体の中でビタミンAになり、風邪の予防をしたり、目をつかれにくくしたり、皮膚の乾燥を防ぐ働きがあります。