毎日の給食

2020年9月の記事一覧

9月29日(火)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
豆乳スープ
ハンバーグきのこソース

今日は、生徒達の好きな献立でした。
ハンバーグは、あっという間に食べ終わっていました。
豆乳スープは、不足しがちな豆製品が食べられる一品でした。

9月28日(月)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
かきたま汁
なすとピーマンの肉味噌丼

今日は、丼物でした。
なすとピーマンの肉味噌丼は、生徒達もごはんが進んだようでした。
かきたま汁は、みつばがよいアクセントになっていましたが、
苦手な生徒もいたようでした。

9月25日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
春雨スープ
さつまいもの揚げ煮

今日は、秋の味覚のさつまいもを使った料理でした。
揚げた鶏肉とさつまいもに砂糖や醤油をからめました。
さつまいもの甘みもあり、とてもおいしかったです。
生徒達もおいしそうに食べていました。

9月24日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
ほうとう汁
うなぎの蒲焼き・たれ
おかか和え

今日は、給食では初めてのうなぎの蒲焼きでした。
宮崎県産のうなぎは、やわらかくて大変美味しかったです。
こんなにおいしいうなぎを食べられる生徒たちは幸せですね。
うなぎを食べる機会はあまりないという生徒もいましたが、
「今日のうなぎは本当においしかった~!」と満足げな様子が見られました。

9月23日(水)

《本日の献立》
コッペパン
牛乳
コーンポタージュ
かみかみサラダ
ジャム

今日は、パンの日でした。
ジャムもついていたので、いつもはおかわりをしない女子たちも、
余ったパンのおかわりに来ました。
食べやすい献立だったので、生徒達もぺろりと食べていました。

9月18日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
麻婆厚揚げ
千切り大根のサラダ

今日は、給食参観試食会でした。4名の参加がありました。
今回は、コロナ対策の関係で、保護者の方だけで特別教室で食べてもらう形をとりました。
「野菜がたっぷりでお腹もいっぱいなりました!」
「家ではなかなか作らない料理もあったので、参考にしたいと思います!」などの感想をいただきました。
ご参加、ありがとうございました!

9月17日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
コロコロ野菜スープ
白身魚のカリカリフライ
もやし和え

今日は魚の献立の日でした。
白身魚のカリカリフライは、じゃがいもの衣がついており、魚が苦手な生徒でも食べやすかったのではないかと思います。
スープはだしがよく出ており、生徒や職員からも好評でした。

9月16日(水)


《本日の献立》
とうきびごはん
牛乳
なすの味噌汁
豚肉のしょうが炒め

毎月16日は諸塚学校給食の日でした。
諸塚村産の食材は、米、干し椎茸、たまねぎ、なす、ピーマン、割とうきびの6つでした。
野菜も新鮮できれいなものを納めていただきました。
諸塚村の旬の食材をたっぷり食べられた給食でした。
シュークリームも大好評でした。

9月15日(火)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
さといものそぼろ煮
ツナサラダ
納豆

今日は、久しぶりに納豆をつけました。
ちょっと珍しい形をしていますが、左上のものが納豆です。
ごはんに出して食べました。
苦手な生徒はあまりいないようでした。

9月11日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
五目豆腐スープ
唐揚げ
ゆでブロッコリー

今日は生徒たちの好きな唐揚げでした。
さっくと揚がっており、おいしかったです。
「うまかった~!」と言ってくれた生徒もいました。
おかわりの争奪戦が行われているクラスもありました。