毎日の給食
2019年11月の記事一覧
11月29日(金)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
餃子スープ
ホキ天玉揚げ
いんげんのごま和え
今日は魚の献立でした。
「この魚は何ですか?」と生徒から質問がありましたが、今日の魚はホキでした。ホキはフライなどによく使われます。ホキ天玉揚げは、衣に天玉を砕いたものがついているので、さくさくした食感があり、また、あおのりの香りも食欲をそそりました。
いんげんは、苦手な生徒もいたようですが、頑張って食べてくれていました。
11月28日(木)
《本日の献立》
コッペパン
牛乳
ポトフ
トマトミートオムレツ
黒糖きな粉クリーム
今日は、体が温まるポトフでした。ポトフは肉、野菜、いもなどの食材をバランスよく食べられるので、オススメの一品です。ご家庭でも季節の野菜を入れて作られてみてください。職員からも好評でした。
また、黒糖きな粉クリームはパンに塗って食べました。いつものジャムとは少し違うものでしたが、おいしく食べていたようでした。
11月27日(水)
《本日の献立》
さつまいもごはん
牛乳
じゃこ団子のすましじる
牛肉のちゃんちゃん焼き
今日は、秋が旬のさつまいもを使ったさつまいもごはんでした。
生徒達も、「おいしかった!」と言っており、いつもはおかわりをしない生徒もおかわりをしたようでした。
また、牛肉のちゃんちゃん焼きは、北海道の郷土料理の鮭のちゃんちゃん焼をアレンジしたものです。鮭とは違って、こちらもおいしかったです。
今日は、さつまいも、大根、ねぎが地元の農家の方が作られたものでした。
11月26日(火)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
小松菜のみそ汁
塩肉じゃが
今日の肉じゃがは、しょうゆが入っておらず、塩とこしょうと砂糖で味付けをしました。いつもとは、少し違う肉じゃがでしたが、生徒たちもおいしかったと言っていました。いも類もたっぷり食べられるので、おすすめの一品です。
11月25日(月)
《本日の献立》
麦ごはん
八宝菜
ミルク寒天フルーツ
今日は、諸塚中学校1年生リクエスト献立の「八宝菜」でした。
豚肉や魚介や野菜、うずらの卵など、たくさんの具が入っており、だしも出ておりおいしかったです。
ミルク寒天フルーツも、生徒たちの好きな献立だったので、今日はあっという間に食べ終わっていました。
11月22日(金)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
飛鳥汁
炒り豆腐
みかん
今日は、少し珍しい汁物でした。飛鳥汁は、奈良県の郷土料理で、鶏ガラだしと牛乳とみそで味付けをしたものです。生徒たちは、白い色をした汁物を、物珍しそうに飲んでいました。
また、今日は、デザートにみかんもつきました。少し酸味がありましたが、甘くておいしかったです。風邪予防に、食べたい果物ですね。
11月21日(木)
《本日の献立》
ミニミルクパン
牛乳
スパゲティミートソース
豆と雑穀のサラダ
校長先生の検食を運んでいる時に、すれ違った生徒たちが、今日のスパゲティミートソースを見て、「私の好きなメニューだ!」と喜んでいました。一方で、「このサラダ好きだけど、豆が苦手なんですよね。」と教えてくれた生徒もいました。諸塚中学校の生徒たちは、苦手なものもいつも頑張って食べてくれます。給食に携わる者としては、本当に嬉しい限りです。今日も、残滓ゼロでした。
11月20日(水)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
米粉の団子汁
いわしの梅味噌煮
アーモンド和え
今日は、魚の献立の日でした。
いわしの梅味噌煮は、みそがよくきいていました。
団子汁の団子も米粉でできており、いつもと少し違う食感でおいしかったです。
生徒達もぺろりと食べていました。
今日もおいしかったようです。
11月19日(火)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
秋の味カレー
卵サラダ
今日は、旬のさつまいも(諸塚産)、干し椎茸、しめじを使ったカレーでした。
いつものカレーとは少し違う、秋を感じることができる献立でした。
カレーはたっぷりできましたが、生徒たちは喜んで食べていました。
カレーは不動の人気メニューですね。
ご家庭でも色々な食材を入れて、ぜひ、作られてみてください。
11月18日(月)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
冬野菜の味噌汁
チキン&しいたけ南蛮
今日は、「諸塚学校給食の日」でした。
米、生椎茸、大根、ねぎ、豆腐が諸塚産でした。
揚げた鶏肉としいたけに甘酢がよく絡んでおり、とても美味しかったです。
生徒達もおいしそうに食べていました。椎茸が苦手な生徒もいたようですが、しいたけが一口サイズに切られていたので、食べられたとのことでした。
職員にも大変好評でした。
11月15日(金)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
おでん
ゆかり和え
今日は、今年一番の冷え込みではなかったでしょうか。
今日は、おでんということで、体も温まりました。
おでんには、人参の形をした、かわいいかまぼこも入れました。
(写真の大きいおかずに入っているオレンジと緑のものです)
今日も「おいしかった!」ということでした。
11月14日(木)
《本日の献立》
ビビンバ
牛乳
わかめスープ
今日のビビンバは、諸塚中学校3年生のリクエスト献立でした。
3年生は、少し辛めの料理が好きなようです。
3年生が何をリクエストしたかを知らない他学年の生徒達は、献立表の材料を見ながら、「牛丼かな?」などとメニューを予想していました。「ビビンバ」の予想を的中させた生徒もいました。
11月13日(水)
《本日の献立》
黒糖パン
牛乳
チンゲンサイのクリーム煮
日向夏ドレッシングサラダ
今日は、洋風の献立でした。
寒くなってきた今の時期にぴったりのクリーム煮でした。
体が温まりました。
緑、赤、黄色など、彩りもきれいでした。
生徒たちの好きな献立だったので、食べ終わるのも早かったです。
11月12日(火)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
もずくのすまし汁
魚のしょうがみそかけ
ゆでブロッコリー
今日は、給食参観試食会でした。4名の保護者の方が参加してくださいました。
今回は、魚料理を食べてほしいと思い、この献立にしました。
「魚のしょうがみそかけは、食べやすいので家でも作ってみたい」
「家でももずくのすまし汁ぐらいの薄味にしたい」などの感想をいただきました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
11月11日(月)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
かぼちゃの味噌汁
ミルクおから
りんごゼリー(諸小1,2年リクエストデザート)
今日は、おから料理を出しました。
初めておからを食べるという生徒、ぼそぼそした食感が苦手だという生徒もいましたが、味は好きだと言ってくれました。
味は、ひき肉やチーズ、牛乳などが入っていたので、ハンバーグのようなものでした。
おからを初めて食べた生徒には、良い経験になったのではないかと思います。
次は、もっと食べやすいようなおから料理に挑戦したいと思います。
11月7日(木)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
麻婆厚揚げ
春雨の和え物
今日は、中華の献立でした。
麻婆厚揚げは、不足しがちな豆製品を厚揚げでたっぷりとれる献立でした。
腹持ちもよいので、成長期の子ども達にはおすすめの献立です。
春雨の和え物もさっぱりしていて食べやすかったです。
生徒たちも、食べ終わるのが早かったです。ご飯もすすんでいました。
11月6日(水)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
なめこ汁
きびなごフライ
ゆでもやし
はいがふりかけ
今日は魚の献立の日でした。
きびなごフライは1人5~6匹ほどありました。
魚が苦手だという生徒もいましたが、しっかり食べてくれていました。
なめこ汁は、体が温まりました。
11月5日(火)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
さつまいもの煮物
きゅうりとちりめんの酢の物
今日は、秋が旬のさつまいもをたっぷり使った煮物でした。
「甘~い!」と言いながら食べている生徒もいました。
さつまいもがおいしかったと言ってくれた生徒もいました。
いつもはじゃがいもを使う料理に、じゃがいもの代わりにさつまいもを入れてもおいしいです。
煮物やカレーやシチュー、さつまいもサラダなど、ぜひ、ご家庭でも作ってみてください。
11月1日(金)
《本日の献立》
救給カレー
牛乳
ニラ玉スープ
うまかってん
2校時目は、地震の避難訓練がありました。
それに関連づけて、今日の給食では防災教育の一貫として備蓄していた「救給カレー」を出しました。
「救給カレーってどんなのですか?」「何が入っているんですか?」と、11月の献立を配付した後には質問もありました。興味を持っている生徒が多かったようです。
この「救給カレー」は東日本大震災の教訓を受けて、子ども達の心身の健康を守るために考え出されたものです。すべての子どもが食べられるようにと、アレルゲンとなる食品は一切使われていません。
救給カレー給食を通して、日ごろの給食の有り難さを感じた生徒もいたようでした。
防災について考えるよい機会になったのではないでしょうか。
訪問者カウンタ
6
3
5
8
4
4
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
諸塚村立諸塚中学校
〒883-1301
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3292
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
令和4年3月22日更新
学校近くにお住まいの甲斐健二さんが、玄関先に、地域に咲く季節の花を生けてくださっています。
ブログ
毎日の給食
毎日の給食を紹介します!
1月10日(金)
麦ごはん
牛乳
クラムチャウダー
豆と雑穀のサラダ
クラムチャウダーには、あさりを使っています。あさりは鉄を多く含む食材の一つです。お家でもぜひ食べてください。
1月9日(木)
麦ごはん
牛乳
かきたま野菜スープ
チンジャオロース
チンジャオロースに使うピーマンの名前は、フランス語の「ピメント」という言葉からきています。ピメントはとうがらしを意味しています。ピーマンはとうがらしの仲間です。
1月8日(水)
麦ごはん
牛乳
雑煮
おび天
紅白なます
今日はお正月献立です。雑煮に入れるもちは、もちが伸びることから、「寿命が延びる」縁起の良い食べ物とされています。給食ではもちの代わりに米粉の団子を入れています。
12月20日(金)
麦ごはん
牛乳
ざぶ汁
炒り豆腐
「ざぶ汁」とは宮崎県の主に都農町に伝わる郷土料理です。根菜類の野菜など色々な食材を”ざぶざぶ”と煮ることからこの名前がついたと言われています。
12月19日(木)
麦ごはん
牛乳
いもんこ汁
さばごまみそ煮
いんげんのごま和え
いもんこ汁のさつまいもは、諸塚村内から届けていただきました。とても甘くておいしかったです。