毎日の給食
2021年2月の記事一覧
2月26日(金)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
トマト鍋
れんこんサラダ
今日は、冬にぴったりのトマト鍋でした。
トマト鍋にチーズやキムチが入っているのに気づいた生徒もいました。
よく味わって食べているようでした。
2月25日(木)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
ほうれんそうの味噌汁
三色丼
今日は、諸塚村産の干し椎茸をふんだんに使った三色丼でした。
しいたけのうまみを感じた一品でした。
生徒たちは、今日の三色丼をとても楽しみにしていました。
職員からも好評でした。
2月24日(水)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
おでん煮
ごまじゃこサラダ
今日は、県産のちりめんを使った「ごまじゃこサラダ」でした。
宮崎県のしらすの水揚げ量は全国で10位で、全国有数の産地です。
おでん煮には、人参の形をしたかまぼこも入っており、興味を持った生徒もいたようでした。
2月22日(月)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
さつま汁
きびなごのかりかりフライ
ゆでブロッコリー
菜の花ふりかけ
今日は魚の献立の日でした。
きびなごのかりかりフライは衣の食感がよく、大変好評でした。
また、菜の花ふりかけは、春を感じることができたようです。
2月19日(金)
《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
なめこ汁
唐揚げ
ゆでキャベツ
今日は、生徒たちの大好きな唐揚げでした。
午前中は教室まで唐揚げのにおいが漂っていたそうです。
いつもはあまりおかわりしない生徒も、おかわりじゃんけんに参戦していました。
訪問者カウンタ
6
4
1
4
7
0
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
諸塚村立諸塚中学校
〒883-1301
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代3292
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
令和4年3月22日更新
学校近くにお住まいの甲斐健二さんが、玄関先に、地域に咲く季節の花を生けてくださっています。
ブログ
毎日の給食
毎日の給食を紹介します!
1月14日(月)
麦ごはん
牛乳
鶏肉と里いものみそ煮
ちりめん和え
里いもは、親いもと呼ばれる大きいいものまわりに小さないもがたくさんくっついて育ちます。このことから、子孫繁栄を願う、縁起の良い食べ物とされています。
1月10日(金)
麦ごはん
牛乳
クラムチャウダー
豆と雑穀のサラダ
クラムチャウダーには、あさりを使っています。あさりは鉄を多く含む食材の一つです。お家でもぜひ食べてください。
1月9日(木)
麦ごはん
牛乳
かきたま野菜スープ
チンジャオロース
チンジャオロースに使うピーマンの名前は、フランス語の「ピメント」という言葉からきています。ピメントはとうがらしを意味しています。ピーマンはとうがらしの仲間です。
1月8日(水)
麦ごはん
牛乳
雑煮
おび天
紅白なます
今日はお正月献立です。雑煮に入れるもちは、もちが伸びることから、「寿命が延びる」縁起の良い食べ物とされています。給食ではもちの代わりに米粉の団子を入れています。
12月20日(金)
麦ごはん
牛乳
ざぶ汁
炒り豆腐
「ざぶ汁」とは宮崎県の主に都農町に伝わる郷土料理です。根菜類の野菜など色々な食材を”ざぶざぶ”と煮ることからこの名前がついたと言われています。