2023年3月の記事一覧
3月24日(金)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
豚もやしスープ
酢鶏
カルフィッシュ
今年度最後の給食です。1年間の給食を振り返ってみましょう。食事のマナーは守れていましたか?苦手な食べ物は、何か一つでも減らすことができましたか?自分の量を、しっかりと食べきることができましたか?・・・学年が一つ上がると、その分給食も少し多くなります。1年間で身につけた食に関する力を、次の学年でも発揮していきましょう。
3月23日(木)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
かねんしゅい
鶏肉のみそころばかし
かねんしゅいは、都城市や小林市に伝わる郷土料理です。本来はさつまものでんぷんを使って作る汁料理で、「かね」は「さつまいも」、「しゅい」は「汁」の意味です。今日はさつまいものかわりにかぼちゃのいももちを使って仕上げました。
3月22日(水)
《今日の献立》
コーンごはん
牛乳
かぼちゃのシチュー
ハムサラダ
たくさんの材料を、長い時間煮込む料理は古くから世界中にあったと言われています。生クリームや牛乳を用いて作るクリームシチューですが、実は、日本発祥の料理のようです。野菜や肉を具材とすることが多く、小麦粉を使い、とろみのある状態にすることが特徴です。
3月20日(月)
《今日の献立》
減量大根葉ごはん
牛乳
きつねうどん
菜の花和え
今日は、食用の菜の花を使った料理です。食べてみると、少し苦みを感じるかもしれませんが、それが食用菜の花のおいしさでもあります。和え物にしたり、炒めたり、天ぷらにしてもおいしい食材です。季節を感じながら給食もいただきましょう。
また、きつねうどんはきざんだ油揚げを別の鍋でじっくりと味を染みこませていました。多めでしたが、もりもり食べてくれました!
3月17日(金)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
のっぺい汁
がんもどきの甘辛炒め
がんもどきは、豆腐をつぶしてにんじんやれんこん、ごぼうなどと混ぜて油で揚げたものです。おでんや煮しめの中に入っていることが多いがんもどきですが、今日は炒め物に使いました。
お味はいかがだったでしょうか(^^)
3月15日(水)
《今日の献立》
カツカレー
牛乳
海藻サラダ
お祝いデザート
今日は、中学校3年生のみなさんがこれからの新生活を頑張っていけるように、また、その他のみなさんも進級して頑張っていけるように、色々な願いを込めて「カツカレー」を出しました。
給食や授業、弁当の日などを通して学んだ食に関する力を、これからの新生活に活かしてほしいと思います。
給食室から、みなさんのことを応援しています(^^)
3月14日(火)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
すき焼き煮
千切大根の白和え
すきやき煮のすきやきは、昔、鍋の代わりに農業の機具である「鋤(すき)」の上で、肉や豆腐、野菜を焼いていたことが名前の由来になっているそうです。たくさんの具材が入っており、栄養たっぷりな料理です。
3年生にとっては、明日が最後の給食となりました。
3月13日(月)
《今日の献立》
ミニコッペパン
マーシャルビーンズ
牛乳
ミートスパゲティ
みかんサラダ
スパゲティの麺は、小麦粉から作られています。小麦は、炭水化物としてエネルギーのもとになります。今日はレバーや挽き割り大豆、千切大根も使った栄養たっぷりのスパゲティでした。
3月9日(金)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
肉団子の中華スープ
回鍋肉
回鍋肉に使っているピーマンの名前は、フランス語の「ピメント」という言葉からきています。ピメントとは、フランス語で「トウガラシ」という意味だそうです。つまり、ピーマンはとうがらしの仲間なのです。
さて、明日は今年度の最後の「弁当の日」です。送別行事とあわせて行います。テーマは「自分の好物を入れよう!」です。第1回、第2回と積み重ねてきた弁当の日。今回も事前に準備をしっかりして取り組みましょう!
3月8日(水)
《今日の献立》
麦ごはん
牛乳
豚汁
さばゆずみそ煮
いんげんのごま和え
さばは歯が小さいので昔は小さい歯と書いて「小歯(さば)」と呼んでいたそうです。しかし今では、白身魚に対して青魚の代表と言われるように、魚へんに青と書いて「鯖(さば)」と読むようになりました。体を作るたんぱく質や、脳を活性化するドコサヘキサエン酸が豊富です。
ちなみに今日は、語呂合わせから「サ(3)バ(8)の日」ですよ♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
電話番号 0982-65-0013
F A X 0982-65-0053
本Webページの著作権は、諸塚村立諸塚中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
学校近くにお住まいの甲斐健二さんが、玄関先に、地域に咲く季節の花を生けてくださっています。
毎日の給食を紹介します!
12月20日(金)
麦ごはん
牛乳
ざぶ汁
炒り豆腐
「ざぶ汁」とは宮崎県の主に都農町に伝わる郷土料理です。根菜類の野菜など色々な食材を”ざぶざぶ”と煮ることからこの名前がついたと言われています。
12月19日(木)
麦ごはん
牛乳
いもんこ汁
さばごまみそ煮
いんげんのごま和え
いもんこ汁のさつまいもは、諸塚村内から届けていただきました。とても甘くておいしかったです。
12月18日(水)
麦ごはん
牛乳
かきたま汁
マーボー春雨
春雨は緑豆やじゃがいも、さつまいものでんぷんを乾燥させて作ります。今日はマーボー春雨にしました。みなさんの好きな春雨料理は何ですか?
12月17日(火)
《諸塚学校給食の日》
とうきびごはん
牛乳
しし汁
チキン&しいたけじゃがいも南蛮
今日は村産食材をたくさん使った献立です。地域でとれたものを地域で消費することを、地産地消と言います。給食では、諸塚村や宮崎県産の食材をなるべく使うようにしています。諸塚には、旬のおいしい食材がたくさんありますね。
12月16日(月)
麦ごはん
牛乳
高野豆腐と昆布の炒り煮
和風大根サラダ
高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたものなので、「凍り豆腐」ともいいます。