毎日の給食

2021年7月の記事一覧

7月6日(火)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
けんちん汁
さばゆずみそ煮
いんげんのごま和え

今日は、魚の献立の日でした。
生徒たちはおいしそうに食べていました。
また、今日は箸の持ち方について、皆で確認しました。
上手く持てている生徒が多かったです。

7月5日(月)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
長崎皿うどん
もやしのナムル
はいがふりかけ

今日は、久しぶりの長崎皿うどんでした。
生徒たちも「おいしい~!」と言いながら喜んで食べていました。
ボリュームもあり、おなかいっぱいになったようでした。

7月2日(金)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
肉団子の甘酢煮
トマトミートオムレツ

肉団子の甘酢は、ごはんが進みました。
トマトミートオムレツは、トマトと卵がよく合っていました。
生徒たちからも、おいしかったと言う声が聞かれました。

7月1日(木)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
ごまみそ煮
豆と雑穀のサラダ

今日は、煮物の献立でした。
午前中は、しいたけのだしのよいにおいが、廊下に漂っていました。
豆と雑穀のサラダは、不足しがちな豆類を食べられる一品でした。
生徒たちも、よく食べてくれていました。

6月30日(水)


《本日の献立》
麦ごはん
牛乳
なめこ汁
ししゃもフライ
ゆかり和え

今日は、魚の献立でした。
ししゃもは、卵が苦手だと言う生徒もいました。
1人3匹でボリュームがありました。