学校生活の様子

SCWとPTA奉仕活動について

 本日、11月16日(土)の午前中にSCW(スーパークリーンウォークデー)とPTA奉仕活動を実施しました。SCWは地域に貢献する活動をとおして、地域社会の方々とふれあい、ふるさとを大切にする心を育てることや生徒が自主的に活動する中で、主体性や創造性豊かな生徒会活動に繋げていくことをねらいとして実施しています。生徒の皆さんは11箇所に別れて約90分間活動を行いましたが、想像以上にたくさんのゴミがあったことに驚いていたようです。活動後は学校に戻り感想文を書いて終わりました。PTA奉仕活動では、たくさんの保護者に来ていただき、日頃できないグラウンド側溝の清掃や除草を実施していただきました。保護者の皆様の手際のよさで、あっという間に予定した作業は済みました。SCWでは、地域の皆様に大変お世話になりました。PTA奉仕活動では、環境整備部の伊藤様を中心に、保護者の皆様に御協力いただきました。ありがとうございました。大変気持ちのよい秋の一日でした。生徒の皆さん、御苦労様でした。先生方御指導ありがとうございました。

(下、SCWの様子)





















(下、PTA奉仕活動)