ブログ
リーダー研修
23日(水)土々呂コミュニティセンターで、リーダー研修会を行いました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1239/big)
生徒会役員、学級役員、体育大会団長、副団長、リーダー、合唱リーダ-など、様々な場面でリーダーとして頑張っている生徒、また、今後リーダーとしての活躍が期待される生徒など、46名が参加しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1240/big)
研修では、「土々呂中学校をより良くしていくために」というテーマでの話し合い活動や、高校で生徒会長として頑張っている卒業生に話を聞く活動がありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1241/big)
また、「リーダーに求められるものは?」という問いには、
・責任感
・周りを見る力
・自主性
・手本となる行動
・積極的に行動する
・まわりからの信頼
など、他にもたくさんの考えが出されました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1242/big)
1日だけの研修で終わらず、2学期の行事や学校生活につなげていけるよう、がんばりましょう。
生徒会役員、学級役員、体育大会団長、副団長、リーダー、合唱リーダ-など、様々な場面でリーダーとして頑張っている生徒、また、今後リーダーとしての活躍が期待される生徒など、46名が参加しました。
研修では、「土々呂中学校をより良くしていくために」というテーマでの話し合い活動や、高校で生徒会長として頑張っている卒業生に話を聞く活動がありました。
また、「リーダーに求められるものは?」という問いには、
・責任感
・周りを見る力
・自主性
・手本となる行動
・積極的に行動する
・まわりからの信頼
など、他にもたくさんの考えが出されました。
1日だけの研修で終わらず、2学期の行事や学校生活につなげていけるよう、がんばりましょう。
土々呂中HP 新着情報
お知らせ
{{item.Topic.display_publish_start}}
ブログ
こちらからもご覧いただけます。→R6土中学校通信8.pdf
{{item.Topic.display_publish_start}}
新着
こちらからもご覧いただけます。→R6土中学校通信8.pdf
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
お知らせ
新制服(市内共通標準服)の見本です。
※ 令和5年度から採用です。リボン・ネクタイはワンタッチ式です。
土々呂中学校へのアクセス
延岡市立土々呂中学校
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
電話番号
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
0
0
4
2
9
3