ブログ
先輩の声を聞く会
卒業生3名が、進路決定の理由や高校生活についての話をしてくれました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1227/big)
延岡高校 宮脇羽瑠奈さん
「図書館で働くという夢があったので、夢を実現することができる高校を選び、高校合格を目指して休み時間も勉強に励みました。」
聖心ウルスラ学園高校 本間 魁渡さん
「看護士の資格を取得するために、この高校を選びました。親や先生方が進路実現のために、一生懸命にサポートしてくれました。」
延岡商業高校 井上 せりなさん
「6つの高校のオープンスクールに参加し、それを基に進路を決定しました。自分で決めた進路なので、毎日の授業や高校生活が楽しく充実しています。」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1228/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4708/wysiwyg/image/download/1/1229/big)
先輩方の話を聞き、特に3年生は高校進学への意欲が高まりました。
延岡高校 宮脇羽瑠奈さん
「図書館で働くという夢があったので、夢を実現することができる高校を選び、高校合格を目指して休み時間も勉強に励みました。」
聖心ウルスラ学園高校 本間 魁渡さん
「看護士の資格を取得するために、この高校を選びました。親や先生方が進路実現のために、一生懸命にサポートしてくれました。」
延岡商業高校 井上 せりなさん
「6つの高校のオープンスクールに参加し、それを基に進路を決定しました。自分で決めた進路なので、毎日の授業や高校生活が楽しく充実しています。」
先輩方の話を聞き、特に3年生は高校進学への意欲が高まりました。
土々呂中HP 新着情報
お知らせ
{{item.Topic.display_publish_start}}
ブログ
こちらからもご覧いただけます。→R6土中学校通信8.pdf
{{item.Topic.display_publish_start}}
新着
こちらからもご覧いただけます。→R6土中学校通信8.pdf
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
お知らせ
新制服(市内共通標準服)の見本です。
※ 令和5年度から採用です。リボン・ネクタイはワンタッチ式です。
土々呂中学校へのアクセス
延岡市立土々呂中学校
〒889-0511
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
宮崎県延岡市松原町3丁目8933番地1
電話番号
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
0982-37-0073
FAX
0982-37-0095
本Webページの著作権は、土々呂中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
0
0
4
3
4
2