日誌

期待・ワクワク 素敵なしめ縄ができました。

12月14日(土)毎年恒例の家庭教育学級しめ縄つくりが行われました。

今年も5年生がお世話になった実習田の持ち主の方に講師としてきていただき行われました。

会の最初に、日本古来の風習の話や、しめ縄の歴史など教えていただき、早速作成に取りかかりました。

既に束ねてある束やひもを用意します。その後、みんなで体重をかけて束を柔らかくしていきました。

二人ひと組になり、右へワラを締め上げながら、束ねていきます。

自分も一緒に右回りに回転しそうで、なかなか難しい作業でした。苦笑い

親子、兄弟で協力しながら形を作りあげました。どの家族もなかなかのチームワークです興奮・ヤッター!

思い思いに紙垂(しで)や飾りをつけて完成です。この紙垂には、神聖な場所を示す意味があり、その形は、豊作をもたらす雷(稲妻・稲光)を表すようです。12月30日に玄関に掲げるとよいとか。今からお正月の準備が楽しみです。喜ぶ・デレ