日誌

笑う 素晴らしい教材研究!!

初期研2年目の研究授業が行われました。

「経済のしくみと消費生活」

身近な消費生活を中心に経済活動の意義や市場経済の基本的な考え方、現代の生産や金融のしくみや働きについて理解するという授業です。

導入は、生徒の大好きな漫画の購入場面。消費生活をどう生徒の生活に落とし込み、経済活動の流れを理解させるのか・・・。素晴らしい教材研究に裏打ちされた授業。初心に返り、背筋が伸びる思いの授業でした。

だからこそ、生徒は自分事として考え、論じ合います。喜ぶ・デレ

指導教諭の先生も事前研究、事後研究とたくさんご指導していただきました。

初期研2年目とは思えない程、落ち着きのある生徒に寄り添いながらの研究授業でした。

きっと子どもたちは、実生活の中で買い物をする時、今日の授業を思い出すことでしょう・・・。