日誌

興奮・ヤッター! とれたぞ~!!

 今日は、待ちに待った地引網の日晴れ

秋晴れ!快晴!地引網の日!

 延岡は、ふるさと推進事業の一環で、延岡の自然に触れる貴重な体験をたくさんさせていただけるのです。にっこり

 元気なかけ声を合図に引き上げ開始音楽

須美江で古くから行われていた漁法『地引網漁』です。

 どんどんどんどん引き上げます。汗・焦る

ばんばんばんばん走って場所を移動します。急ぎ

 ノベスタの先生方の指示のもと、30分ほどしてたくさんの魚が水揚げされました。

魚が見え始めると、子どもたちの興奮は最高潮です。キラキラ

民宿紺碧の方が、今日のふるさと先生。

漁師の仕事を知って欲しい、生きた魚に触れる体験をして欲しい、海を好きになって帰って欲しいetc….

魚のしめかたも教えてくださいました。目の前で展開される「命の授業」に感激しました。

最後は、網を直す手伝いをして、お礼の言葉を述べました。

この後、なんと!ニヒヒ民宿『紺碧』の方々が獲れた魚でお昼ご飯を作ってくださいます。