日誌

バス おべんきょうバスがきたよ

ついにきました!2年生の「バスの乗り方教室」にっこり

県内に3台しかないという「ナッシー」バスが登場した時点で、テンションが上がり始めた子どもたち。

行き先を示す電光掲示板には、なんと、『おべんきょうばす』の表示が!!

それだけでも感動したのに、経由地には、な、な、なんと!!「みんなで」⇒「たのしく」⇒「バスの」⇒「おべんきょう」と表示されているではありませんか。テンションMAX!!興奮・ヤッター!

バスの時刻の見方、バス停の表示の見方、車イスでの乗車ができること、マイクを通じて運転手さんと話すことができることなど、知らないことをたくさん教えていただきました。

いよいよ整理券をとって乗車、この後はバスの営業所にいってのお勉強です。

きっと充実した時間を過ごすことでしょう・・・。この続きは、またの機会に・・・。

「いってらっしゃ~い。」笑う