今日の給食

平成28年9月13日(火)

 わかめうどん  減量コッペパン  ちくわのいそべ揚げ

 今日は小麦粉を原料にした2つの食品を使いました。コッペパンとうどんの麺です。小麦粉は大きく3つに分けられます。てんぷらやお菓子には、ふっくらと仕上がる「薄力粉」、うどんにはこしの強い「中力粉」、パンやスパゲティにはさらに弾力のある「強力粉」というように使い分けがしてあります。小麦粉の成分はほとんどが炭水化物ですが、約10%のたんぱく質も含まれています。たんぱく質の量でふんわり感やこしの違いが出てきます。日本は小麦粉の生産量が少なく、外国から輸入されたものがほとんどです。