ブログ

第20回「ジュニア科学者の翼」

 8月23日~26日の4日間にわたって、東京や神奈川の研究所を見学する「ジュニア科学者の翼」が開催されました。

 北川中学校からは、少年少女科学技術派遣研修事業、第20回「ジュニア科学者の翼」についての作文を応募した2名の生徒が参加しました。

 数学体験館や野口研究所、科学技術館、日本科学未来館、東芝未来科学館を訪れ、日本の最先端に触れることができました。

 東京大学

 

【代表生徒の感想】

 この4日間を通して、最先端の科学や技術、数学、宇宙について詳しく学ぶことができました。

 特に私が1番印象に残っているのは、日本未来科学館で学んだ宇宙の素粒子についてです。理科で習う、中性子や陽子について新たに知ることができたからです。

 この4日間で学んだことや経験したことを今後の夢や進路選択に活かしていきたいと思いました。

 

 明日は先日行われた報告会の様子を投稿したいと思います。お楽しみに!