ブログ
生徒総会
本日は生徒総会第一部が行われました。
今年度は、2回に分けて実施し、本日の予算や生徒会の活動方針の承認が行われました。
会場は体育館ではありません。
感染症予防の観点から、テレビ、パワーポイント、放送を利用し、
教室での生徒総会実施となりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4731/wysiwyg/image/download/1/1331/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4731/wysiwyg/image/download/1/1332/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4731/wysiwyg/image/download/1/1333/medium)
議長団を務めてくれたのは3年の森祐太君と2年の児島光さんです。
初めての形式でしたが、専門委員長も、議長も、生徒会のメンバーも
みんな協力して無事本日分の議案は承認されました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4731/wysiwyg/image/download/1/1334/medium)
放送室では、話す人が交代する度にアルコール消毒を行い
感染症予防を徹底しました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4731/wysiwyg/image/download/1/1335/medium)
後半の部も、感染症予防を徹底して実施していきます。
今年度は、2回に分けて実施し、本日の予算や生徒会の活動方針の承認が行われました。
会場は体育館ではありません。
感染症予防の観点から、テレビ、パワーポイント、放送を利用し、
教室での生徒総会実施となりました。
議長団を務めてくれたのは3年の森祐太君と2年の児島光さんです。
初めての形式でしたが、専門委員長も、議長も、生徒会のメンバーも
みんな協力して無事本日分の議案は承認されました。
放送室では、話す人が交代する度にアルコール消毒を行い
感染症予防を徹底しました。
後半の部も、感染症予防を徹底して実施していきます。
訪問者カウンタ
1
9
3
5
7
8
8
新着
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
延岡市立北川中学校
〒889-0101
宮崎県延岡市北川町川内名7248番地
電話番号:0982-46-2010
FAX:0982-46-2766
本Webページの著作権は、北川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県延岡市北川町川内名7248番地
電話番号:0982-46-2010
FAX:0982-46-2766
本Webページの著作権は、北川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アンケート
2025/01/31 17:00 ~ 2025/02/28 16:00
【2月】欠席・早退・遅刻