新着
 本日は文化発表会の保体班・数学班の発表・展示の様子をお伝えします。  保体班は「球速UPとボールの重さの関係について」、「集団行動の美の追究」という2つのテーマで探究学習を行いました。  球速UPの方法してハンドボールとバスケットボールを交互に投げて練習すると、ボールの速さが変わるのか研究しました。結論によると、速さがUPするということでした!すばらしい!  集団行動ではステージ前で3年生の指示のもと、8名の少数精鋭で行進を見せてくれました。後ろ歩きをしながら2つの列がすれ違うところには驚きました!      数学班は、「グラウンドの長さの測定」と「線引きアート」という2つのテーマで探究を行いました。  「グラウンド測定の際に、使ってよい計測機器は、15cmの定規のみとする」という条件でグラウンドの測定に挑戦しました。2つのグループが、思い思いに工夫して、グラウンドの長さを測定しました。各班で出た結果は 195.57メートル と 198メートル でした。それらの原因として計測ミス、台風や豪雨によりグラウンドが変形してしまったことなどが挙げられました。      「線引きアート」とは、シンプルな法則で直線を引...
 本日は文化発表会が行われました!様々な発表や作品があり、とても素晴らしい文化発表会になりました。とても一回のブログではまとめきれないので、いくつかに分けて紹介させていただきます。本日は神楽と英語暗唱・弁論の様子を紹介します。    まず開会式での神楽です。太鼓や笛の音色と共に川坂神楽保存会の方たちに踊っていただきました。踊っている姿に迫力があり、非常に荘厳な雰囲気で気が引き締まる思いでした。      次に英語の暗唱・弁論発表です。英語のタイトルは「Inside the Head」と「Hometown」です。2人とも流ちょうな英語で,自信に満ちたパワフルな発表でした。身振り手振りも入れて、相手に思いを伝えようとする姿に、とても感心させられました。      明日は、探究学習の保体班と数学班の発表を紹介します。お楽しみに!
 明日は文化発表会です。今日は、一日を通して、その準備を行いました。その様子をお伝えします。  まず最初に緑のシートを引きます。シートは体育館の端から端までの長さなので、とても重たいです。みんなで協力してシートを敷いてくれました。    次にシートを雑巾で拭きます。これが大変でした。汗をかきながら、みんなで拭いてくれました!ありがとう!  これはステージを作っているところです。先生達と一緒に協力しています。3年生が中心になって頑張ってくれました。    実行委員長が指示を出しているところです。生徒達がすぐに整列して静かに指示を聞いていたのが素晴らしいと思いました!    明日使う機材が正常に動くかチェックしています。プロジェクターを使ってスライドや動画など様々な発表があります。是非見に来てください。    明日は体育館の中での活動なので、暑いことが予想されます。水筒やタオルを準備し、涼しい格好でお越しください。  
 今日は文化発表会の準備や落語、激励式などやることがたくさんありました。今回は落語と激励式の様子をお伝えします。  本日、来ていただいたのは落語家の桂 銀治さんです。落語の基本や道具を説明しながら、落語や小話をしていただきました。 <落語家の桂銀治先生>      落語というのは話し手だけで完結するものではなく、聞き手が想像することによって、成り立つものだそうです。相手の話を集中して聞かないと、落語は成り立ちませんね。  また落語で使う道具である手拭いと扇子をつかって、いろいろな表現をしていただきました。何かを書いている様子や、空に飛ばした蕎麦をすすって食べるところなど、とても興味深かったです! <手拭いと扇子でいろいろな表現をしてくれました。>   <扇子とを目線を用いて長い刀を表現!>   <一番ウケていたところだと思います。何の様子でしょう。>   <みんなで記念撮影>     次に激励式の様子をお伝えします。北川中学校は野球、女子バレー部、バドミントン部の3つの運動部があります。各部活から中体連への意気込みを発表してもらいました。 <野球部>   <女子バレー部>   <バドミントン部>    <生徒...