日誌

2月9日(水)キャリア教育アワード

2月9日(水) キャリア教育アワード

本日は、宮崎県教育委員会主催の「キャリア教育アワード」に日之影中学校を代表して2年生が参加し、発表を行いました。

田野中学校区、木城中学校区、日之影中学校区、五ケ瀬中学校区の4校が各学校の特色あるキャリア教育の取り組みについて発表しました。

生徒たちは、他の学校の取り組みから、参考になることがたくさんあり、まずは「ひのかげ近未来会議」に向けて今日の学びを生かしたいと話していました。


日之影中学校からは、2年生を代表して4人が発表をしました。
オンライン上で発表に加え、たくさんの大人や大学生も参加していたこともあり、緊張している様子でしたが、いざ発表が始まると堂々と発表することができました。
1年生の歴史探訪から3年生のひのかげ近未来会議までの活動について発表しました。


発表が終わった後は、4人とも緊張から解放されて「やりきった」と満足そうに笑顔を見せてくれました。


これから2年生は、来年度の「ひのかげ近未来会議」に向けて、ふるさと日之影のために何ができるのかを考えていくことになります。
日之影ならではの良さを残しつつ、日之影をさらに盛り上げるために、地域の方々のご協力をいただきながら、日之影中学生はがんばっていきます。
これからも応援をよろしくお願いします。