日誌

地域に飾る看板を制作しました


地域に飾る「大人歌舞伎」と「大人神楽」の看板を制作しました!


先日、日之影中学校に、「大人地区の農作物無人販売所に大人を代表するような絵を描いた看板を設置したい」
と地域の方からのご依頼があり、「大人歌舞伎」と「大人神楽」の2つの看板を制作することになりました。


看板制作をするにあたり、美術が得意な1年生の甲斐真優さん、
2年生の佐藤心花さんの二人にお手伝いをお願いしました。




ペンキの色ムラや、刷毛目の跡が目立たないように丁寧に二度塗り、
三度塗りとしていき綺麗に仕上げていきます。




行事の練習や、係の活動などで忙しい中でしたが、
放課後や昼休みの時間を使い、作品を仕上げてくれました。

制作には校長室を使わせて頂き、校長先生も一緒に制作してくださいました。










ふたりとも、細かなところまで丁寧に作業をしてくれて、作業のスピードも速く、

思っていたよりも早く作品が仕上がりました。

日之中生達の毎日の通学路にもなっている場所ですので、設置後の生徒の反応も楽しみです!

普段の美術の授業では扱えないような大作を見事に完成させました。




完成した「大人歌舞伎」「夜神楽」の看板と一緒に♪


~感想~

甲斐真優さん

「私は初めて大きいスペースの色塗りをしました。
ペンキを塗るのは少し難しかったけど、コツをつかむと、だんだん楽しくなっていきました。
とてもいい経験になりました。」


佐藤心花さん

「今まで大きな絵を描いたことがなく、先生たちや1年生と初めて描いて、
たくさんの人と協力して作る作品はすごく魅力を感じて楽しかったです。」

 

道路沿いに面して見えるように設置していただいています。

たくさんの方々に見て頂けると嬉しいと思います。

近くを通られた際は、注目してみてください!