日誌

11月1日(月) お昼休みの様子

111日(月)

お昼休みの様子

 10月の文化祭、町の音楽祭、生徒会選挙、近未来会議と行事ごとが落ち着き、お昼休みもゆっくりと過ごせる時間が増えてきました。

 今日はそんな生徒たちのお昼休みの過ごし方を紹介しようと思います。

 

〈農業クラブ(非公認)〉

 農業クラブの生徒たちは毎日欠かさず水やりをしています。収穫したものは各自で持って帰ったり、先生たちに分けてくれたりしています。







1年生〉

 期末テストがある為か勉強をする生徒、友達と話したり、絵をかいたり楽しい時間を過ごしていました。







2年生〉

 2年生は、タブレットで勉強したり、新聞を見たりと、お昼休みでも学びのある時間を過ごしていました。







3年生〉

 3年生は、委員会の仕事をしたり、勉強をしたり、3年生らしい姿でしたが、カメラに気づくとキラキラの笑顔を見せてくれました。

 





 みんな、委員会の仕事をしたり、勉強をしたり、友達と談笑したりと各々自分たちのやりたいこと、やるべきことをして過ごしていました。

 朝と日中の寒暖差が激しく体調を崩しやすい時期ですが、日之影中生は今日も元気に過ごしていました。