都農神社大祭!!

8月1日(月)は都農神社大祭でした!

毎年恒例となった神輿担ぎ。
今年も多くの部活動生が参加し、祭りを盛り上げました。

昨年同様、今年も快晴!!
炎天下での神輿担ぎですが、盛大に行進していきます。


声を出しながら、職員・生徒ともにテンションが上がっていきます!


都農神社の天狗や獅子舞も各御神幸所で舞を披露。
祭りを盛り上げます。


町内各地の御神幸所では、伝統の『浦安の舞』も奉納されました。


ようやく都農高校に到着!ここも御神幸所のひとつです。


PTAの皆様が朝早くから給水所を用意してくれていました。


水分補給のできるポイントは多いほど嬉しいですね!!


PTA会長のアイデア、水浴び所(笑)
これが結構助かります。


馬?


朝7時から、夕方17時ごろまで・・・
長時間の神輿担ぎが今年も無事に終わりました!

都農高校がある限り、来年も盛り上がること間違いなしです!!





・・・夜はPTAによる夜間巡回でした。