主権者教育

5月15日(月)は主権者教育の一環として
1年生を対象に、都農町役場の選挙管理委員の方が講演してくださいました。


今回は、会場を半分に分けてクイズ形式の講演会でした。
青と赤の意見。どちらかに分かれていきます!

「最近の選挙に関するニュースで知っていることがある人は赤へ!」

結構分かれましたよ。
さて、選挙について知っていること、
聞いたことがあれば教えてください!

最近では、韓国やフランスで選挙が行われたこと、その結果など…
いろんな答えを出してくれました。


では、18歳で選挙権を持ったときに、実際に選挙に行きますか?
の問いには、皆さん迷っていましたね


今はまだ、選挙権を持っていなくても、
自分たちの暮らしについて関心を持つこと、
そしてそのときに抱いた自分の意見を表明するのが選挙であることを、忘れないでくださいね。