お知らせ

お知らせ

NEW 新型コロナウイルスへの対応について

 〇換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けてください。

〇発熱がある場合は、次の目安を参考に、病院を受診してください。


*相談・受診の目安(宮崎県庁HPより:https://www.pref.miyazaki.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/hoken/20200121143156.html

 

*次の症状がある方は、まずは、「帰国者・接触者相談センター」へ御相談ください。


1.風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならない場合を含みます)

2.強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある 

 

〇病院を受診された場合はその結果を学校にご連絡ください。


 

高等部入学者選考について

 3月4日(水)の本校高等部入学者選考は、予定どおり実施いたします。
 なお、風邪のような症状がある場合など、出席が困難な場合は事前に連絡してください。

ひと休み 今週のみや央

◆2/21(金) 1校時 体育館で高等部の思い出発表会(お別れ会)を行いました。高等部3年生が一人一人高校生活の思い出を語りました。
◆2/28(金) 1校時は児童生徒会役員の引継ぎ式を行う予定でしたが、感染症対策のため、取りやめとなりました。引継ぎ式は校長室で行いました。旧役員の皆さん1年間お疲れさまでした。新役員の皆さんはこれからの1年間がんばっていきましょう。
[2/19 高3 フラワーアレンジメント教室]講師の先生方をお迎えしてフラワーアレンジに挑戦しました。
[2/21中学部遠足]
住吉公園で昼食。とても良い天気でした。
[2/21小学部遠足]
科学技術館へ行ってきました。

新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について

 新型コロナウイルス感染症対策として、内閣総理大臣より小・中・高等学校、特別支援学校に対し全国一斉の臨時休業が要請されました。
 このことを受けまして、県教育委員会から特別支援学校を臨時休業とする通知がありました。
 つきましては、下記のとおり対応いたしますので、御理解いただきますようお願い申し上げます。

 1 臨時休業について
   3月2日(月)より当面、臨時休業とします。
   この間、寄宿舎も閉舎します。

 2 卒業式について
   3月13日(金)に卒業生と保護者、教職員で実施します。

 3 今後の対応について
   臨時休業の終了日については、国や県の動向等を見ながら、2週間後を目途に 
  追って連絡します。
   メール配信とともに学校ホームページでもお知らせします。

ひと休み 今週のみや央

◆2/18(火)高2年2・3・4組は市内や高鍋方面などのグループに分かれ、校外学習に行きました。施設・作業所等を見学しました。
◆2/20(木)高2年1・5・6・7組は宮崎市方面に校外学習に行きました。
◆2/21(金) 小学部・中学部は遠足に行きました。小学部は宮崎市の科学技術館、中学部は住吉公園に行き、ゲーム等をして楽しくすごしました。
[ウインター・コンサート]
出演者も観客も一緒に楽しみました。
[ウインター・コンサート]
ダンス「You and me」