宮崎県立 みやざき中央支援学校 〒880-0121 宮崎県宮崎市大字島之内2100番地 TEL 0985-39-1633 FAX 0985-39-6046 |
お知らせ
2019年12月の記事一覧
みや央写真日記を更新しました
みや央写真日記の小学部のページでは『那珂小交流がありました』の記事を掲載しました。ぜひご覧ください。
今週のみや央
◆12/23(月) 中学部と高等部2年生で食堂大清掃を行いました。いつも給食で使っているテーブルや床を、みんなで協力してきれいに磨きました。
◆12/24(火) 2学期の終業式が行われました。その後学部やクラスで、冬休みのすごし方について勉強しました。
◆本校は12/29~1/3は年末年始の休業になります。3学期の始業式は1/8です。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
中学部美術の作品より 「土偶」3 | 12/13 主権者教育 |
今週のみや央
◆12/20(金) 高等部の学部集会で児童生徒会役員選挙についての説明がありました。
投票日までのスケジュールや選挙運動のルールなどについてのお話でした。2月6日に投票が行われる予定です。
◆12/19(木) 寄宿舎でお楽しみ会が行われました。各棟で工夫を凝らした楽しい出し物をみんなで楽しみました。
◆高等部作業学習のメンテナンス班では、「オソウジホンポ」という架空の会社を立ち上げ、「オソウジ講座(ぞうきんやほうきの正しい使い方などを教えます。)」「オソウジホンポ受注作業」などの活動をはじめました。
投票日までのスケジュールや選挙運動のルールなどについてのお話でした。2月6日に投票が行われる予定です。
◆12/19(木) 寄宿舎でお楽しみ会が行われました。各棟で工夫を凝らした楽しい出し物をみんなで楽しみました。
◆高等部作業学習のメンテナンス班では、「オソウジホンポ」という架空の会社を立ち上げ、「オソウジ講座(ぞうきんやほうきの正しい使い方などを教えます。)」「オソウジホンポ受注作業」などの活動をはじめました。
中学部美術の作品より 「土偶」2 | 農場でとれた大根です。 時々玄関で売っています。 |
みや央写真日記を更新しました
みや央写真日記の高等部のページでは、『2学期校外学習』の記事を掲載しました。ぜひご覧ください。
今週のみや央
◆先週に引き続き、今週は中学部2年生・3年生が国際交流を行いました。
◆12/10(火) 小学部6年生が中学部の授業に参加し、作業学習を体験しました。
◆12/10(火) 高等部1年生は、校外学習に行きました。進路学習の一環として、サンプラス、清水台通所センターを見学しました。
◆12/13(金) 小学部は那珂小学校との交流を行いました。学年ごとに分かれ、仲良くゲームなどを楽しみました。
◆現場実習期間中に本校の環境整備班が、明星視覚支援学校のグラウンド清掃に伺った時の事が、明星支援学校のHPで紹介されています。※記事はこちらです。
長かった2学期もあと10日ほどで終わりです。カゼなどひかないよう気をつけたいですね。
◆12/10(火) 小学部6年生が中学部の授業に参加し、作業学習を体験しました。
◆12/10(火) 高等部1年生は、校外学習に行きました。進路学習の一環として、サンプラス、清水台通所センターを見学しました。
◆12/13(金) 小学部は那珂小学校との交流を行いました。学年ごとに分かれ、仲良くゲームなどを楽しみました。
◆現場実習期間中に本校の環境整備班が、明星視覚支援学校のグラウンド清掃に伺った時の事が、明星支援学校のHPで紹介されています。※記事はこちらです。
長かった2学期もあと10日ほどで終わりです。カゼなどひかないよう気をつけたいですね。
12/4(水)現場実習報告会(高1・2年) | 中学部美術の作品より 「土偶」 |
お知らせ
お知らせ
みや央写真日記(寄宿舎)を更新しました
みや央写真日記の寄宿舎のページに『誕生会』と『サマーライブ』の記事を掲載しました。
令和4年度 高等部オープンスクールについて
7月27日(水)に予定どおり実施いたします。
申込みをされている方は、下記の点に御協力ください。
・健康観察を充分に行い、体調に少しでも不安がある場合は参加をご遠慮ください。
・当日は検温や手指消毒など、本校での予防対策にご協力ください。
台風4号の接近に伴う対応について
保護者の皆様
台風4号が九州へ接近・上陸する予報が出ています。
つきましては、児童生徒及び保護者の皆様の安全を最優先に考え、7月5日(火)は、臨時休業といたします。
御理解と御協力をお願いいたします。
みや央写真日記(寄宿舎)を更新しました
みや央写真日記の寄宿舎のページに『避難経路確認』の記事を掲載しました。
みや央写真日記(寄宿舎)を更新しました
みや央写真日記の寄宿舎のページに『R4年度 寄宿舎歓迎会』の記事を掲載しました。