「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
昨日は本校の授業に終日参加しました
音楽、美術
、総合的な探究の時間
本校の友達と一緒に学びました。
いつもとは異なるクラスでの活動に、新しい友達と過ごす機会もあり、とても新鮮な一日になったのではないかと思います。普段とは異なる環境の中で、多くの刺激を受けたことでしょう
次回の授業参加も楽しみですね!お互いの良いところをたくさん見つけ、吸収しながら、これからも成長していってほしいと思います
さて、今日の高千穂は曇り空です。昨日まで穏やかな良い天気が続いていましたが、来週月曜日には最低気温が-3℃とかなり冷え込む予報が出ています
。
いよいよ本格的な冬の訪れを感じますね。
高千穂の冬は厳しい一方で、独特の美しさもあります
日常生活の中で冬の自然の変化を楽しみ、小さな幸せに目を向けながら、この季節を前向きに過ごしていける土台をつくってほしいと思います。
寒さに負けず、心温まる時間を重ねていきましょう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |