「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
高千穂高校 神舞祭(じんぶさい)文化の部が、9月3日(土)に行われます。
体育の部と同じく、毎年しろやま高千穂校は参加しています。
ステージ発表に一枠(30分程度)いただいています。昨年の発表、お陰様で大好評いただきました。高千穂高校の発表と一緒に町のテレビで放映されました。
今年の発表に向けて、準備少しずつ進めています。生徒たち「感謝」「いのち」「希望」「夢」などのキーワードから自分の想いを書く作業を進めています。
「愛情たっぷりそそいでくれてありがとう」「地域の方が、しろやまのことを応援・期待している」「おじいさんが亡くなったのはつらいです」「きつい日もあったけど6人で乗り越えてきた」「自分を信じる 新しいしろやまが生まれる」
想いがあふれてきています。生徒たちの想いを一つ一つ大事に集めて、つむいで作品を作っていきます。
生徒と先生方の絆から、きっと今年も素晴らしいステージが生み出されることでしょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |