「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
今日は、延岡本校で卒業式予行でした。
高千穂からジャンボタクシーで、延岡本校へ
位置や所作を確認しながら、証書受け取り。
返事しっかり、堂々と証書受け取っていましたね!
高千穂校、退場は最後。
大トリです
拍手の中、担任の先生を先頭に、一歩一歩姿勢良く退場していきます。
予行なのに、ジ~ンとしてしまいました
立派に成長しましたね
< 御 礼 >
しろやま高千穂校にも、心温まる たくさんの祝詞をいただきました。
皆様の、しろやま高千穂への想いが伝わってきました。
感謝申し上げます。
15日、旅立ちの日です。
卒業式、立派な姿を見せてくれることと思います。
本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |