「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
2学期最後の保健体育の授業として、校内でミニバレーボール大会を開催しました
今回も、生徒1名と先生4名でチーム編成し、熱戦が繰り広げられました
ゲーム終了後、参加した先生方は口々に「すごい運動量だった!」と感想を述べられ、笑顔で職員室に戻られる姿が印象的でした。
体育館は朝の冷え込みもあり、かなり寒い状態でしたが、ゲームが進むにつれて、熱気が高まり、生徒の楽しそうな表情や真剣なプレーが見られたようです
怪我なく無事に終えることができたのもうれしく思います
冬休みに入るこれからの時期も、適度に身体を動かすことを意識しながら、生活を送ることができると良いですね。
3学期もスムーズにスタートできるよう、体力作りにも取り組んでいきましょう
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |