「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
今日は本校へ1日授業参加をしました
音楽、美術
、総合的な探究の時間
、数学
、給食の時間を一緒に過ごしました。
普段は生徒1名で過ごすので、少し緊張しましたが、友達と一緒に受ける授業はとても刺激的でした
7月にもまた本校で授業を受ける予定です。
回数を重ねるうちに、楽しみが増えてきました
みんなと一緒に授業を受けること、友達とおしゃべりすること、昼休みみんなと過ごすことなどが、とても楽しいです。
また、2学期の修学旅行に向けた学習も楽しみにしています。
今回の授業を通して、友達と過ごす時間の大切さや、学びの楽しさを改めて感じました。
次回の授業参加も今から待ち遠しいです
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |