「共生コース」
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
「表現」「実践」「挑戦」
共生社会の実現に向けて
『共に、前へ!』
〔 写真提供:高千穂町 〕
延岡しろやま支援学校高千穂校キャラクター
『タヂカラくん ©』
〔学校外観:正門入って右〕
宮崎県立 高千穂高等学校との「交流及び共同学習」を推進しています
(詳しくは、メニュー欄にある、パンフレットをダウンロードして御覧ください)
ブログを御覧になった方、いいね!ボタンをポチッと、お願いします
日之影町主催、『ひのかげ渓谷祭り2023』盛況でした!
たくさんのお客様に購入していただきました!
家族や親戚の方も!
会計は、タブレットにダウンロードしたアプリでスイスイ!!
販売記録も残る、すぐれものなんです! すごい!
高千穂高校生も!
日之影町教育長も ありがとうございます!
高千穂高校の先生も!
しろやま高千穂の生徒、接客バッチリです
以前いらっしゃった、しろやま高千穂の先生も!
来てくださって、うれしい!
地域の方々も皆様、本当にありがとうございました!
しろやま高千穂校の生徒、材料購入→製品企画→製造→価格設定→地域の方々へ販売・接客→会計→そして材料購入・・・と経験をとおして「流通」の各過程における、最高の貴重な学びできましたね!
校長先生も販売!
『秋季延岡記録会』に出場した陸上部生徒は・・・・
出ました! 『自己ベスト!!』
本当にすごいです!
タイム順に並んだ最終グループ(一番速い選手たちの集団)に入って、力走!
2秒も自己ベストを更新しました
全国大会に向け、最高の結果がでましたね!
おめでとうございます
それぞれ、実り多い一日でした!
来週お互いの報告、楽しみですね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |