教材紹介 第1回 「ぱたぱたくん・ぱたぱたくん2」
製作者:延岡南養護学校(平成18年当時) 教諭 平原 恵子
種類:数の学習
「ぱたぱたくん2」は、数学教育協議会の方から教えていただいた教材「ぱたぱたくん」をもとに、本校の生徒の実態に合わせて独自の工夫を加えたものです。
☆ぱたぱたくん
~外観~
~組み立て図~
~使い方~
それでは、実際の足し算を例に使い方を説明します。
【問題】 7+8
☆ぱたぱたくん2
~外観~
次の計算をしてみましょう
これで左の10と右の5を合わせて答えが「15」とわかります。
このような具体的な操作をしながら計算することで、繰り上がりの仕組みを体験的に理解し、また5をひとつのまとまりとして扱うことを学習することができます。
■令和4年度宮崎県特別支援教育研究連合知的障がい教育研究部会
第1回理事会(6月24日 オンライン開催)
第2回理事会(11月28日 オンライン開催)
第3回理事会( 2月 3日 オンライン開催)
■令和4年度
第56回九州地区特別支援教育研究連盟研究大会(沖縄大会)二次案内について
↓ 詳細は以下 ↓
■令和4年度
第12回宮崎県特別支援教育研究連合
知的障がい教育研究部会研究大会
令和4年7月29日(金)
13:30~15:45
午前中の県特研連研究大会の分科会として開催
午前・午後ともオンライン開催(後日、オンデマンド配信もあり)
↓ 詳細は以下 ↓
すでに申し込み締め切りを過ぎていますが、回線にまだ空きがありますので、7月20日(水)まで、申し込み受け付けを延長します。
■令和3年度 知的部会 第3回理事会(2月4日 オンライン会議にて開催)の議事録を掲載しました。
令和3年度 第3回理事会議事録
■令和3年度 知的部会 第2回理事会(11月12日 オンライン会議にて開催)の議事録を掲載しました。
令和3年 第2回理事会議事録
■令和3年度 知的部会 第1回理事会(6月25日 オンライン会議にて開催)の議事録を掲載しました。
令和3年度 第1回理事会 議事録
■令和3年度 第11回宮崎県特別支援教育研究連合知的障がい教育研究部会研究大会の第1次案内を掲載しました。
→一次案内はこちら
→ポスターはこちら
■令和2年度 知的部会 第2回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■令和元年度 知的部会 第2回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■令和元年度 第53回九州地区特別支援教育研究連盟 「鹿児島大会」 第2次案内
→2次案内・申し込みはこちら
■令和元年度 知的部会 第1回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■平成30年度 知的部会 第2回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■平成30年度 第52回九州地区特別支援教育研究連盟 「宮崎大会」 第2次案内
→第2次案内
→申込のご案内
→申込書
■平成30年度 知的部会 第1回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■平成29年度 知的部会 第3回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■平成29年度 知的部会 第2回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
■平成29年度 第10回宮崎県特別支援教育研究連合知的障がい教育研究部会研究大会の議事録を掲載しています。
日時 平成29年7月27日(木)
会場 KIRISHIMAツワブキ武道館
(宮崎市大字熊野2206-1)
【講座Ⅰ】 【講座2】
【講座Ⅲ ① ② ③】 【指導助言】
■平成29年度 知的部会 第1回理事会の議事録を掲載しました。
→議事録はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
宮崎県宮崎市清武町大字木原4257-6
宮崎県立みなみのかぜ支援学校内