学校日誌(令和4年度)

2022年6月の記事一覧

油津漁港に行ってきました!5年生

 5年生が、「総合的な学習の時間」で油津漁港に行ってきました。今日、水揚げされた魚が少なく、競りに並べられたキハダマグロを見ることはできませんでした。取ってきた魚を冷やす冷凍庫を見学しました。その後、漁協内で昨年、世界農業遺産に登録された、「日南市かつお一本釣り漁業」についての講話で、日南市内には4つの漁協があり、近海カツオ一本釣りの漁獲量は全国の半数以上だという説明を聞いて驚いていました。カツオ船の出航から帰港までの映像も視聴しました。次から次にカツオを釣り上げる、カツオ一本釣りの映像が写しだされると、「すげー、魚が飛んでる。速い。」などの歓声があがりました。子どもたち全員が漁で使用される釣りさおを手にして、一本釣りを体感しました。

 【冷凍庫を見学】

」【講話を聞く様子】

【一本釣りを体感】