本城っ子の風

2021年1月の記事一覧

笑う 給食ができるまで

 毎日おいしくいただいている給食。家庭では朝ごはんや夕ご飯をいただきます。
 毎日提供される三度の食事を、何気なく食べている人もいるのではないでしょうか。
 串間中学校の栄養教諭の先生から、3・4年生の児童が「給食ができるまで」の授業を受けました。子どもたちは、毎日の給食に多くの方が関わってくださって、おいしい給食がいただけるのだと知ったようです。
 給食に限らず、家庭でいただく食事など、いただくときには常に感謝の気持ちをもっていただく気持ちが大切です。
 また、2年生も栄養教諭の先生から、野菜や肉などの食材に含まれる栄養について学びました。好き嫌いをせずに食べることが、健康の素です。

【3・4年生の授業】



【2年生の授業】