今日の給食

2015年12月の記事一覧

12月24日(木)

・チキンライス
・きのこのスープ
・照り焼きチキン
・ブロッコリー
・クリスマスデザート(画像にはありません)
グルメレポート:チキンライスは、ごはんに味が付いていて、おいしかったです。今日は、クリスマスデザートも付いていたのでうれしかったです。(2年2組児童 S)

12月22日(火)

・麦ごはん
・かぼちゃのみそ汁
・いわしの梅煮
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:いわしの梅煮は、骨まで柔らかくて、タレがあまくておいしかったです。かぼちゃのみそ汁は、かぼちゃがあまかったです。(2年2組児童 Y)

12月21日(月)

・ホットドッグ
・野菜スープ
・牛乳
グルメレポート:ホットドッグのウィンナーが、少しパリッとしていておいしかったです。野菜スープは、大好きなベーコンやほうれん草が入っていてうれしかったです。(2年2組児童 M)

12月18日(金)

・親子丼
・昆布の酢の物
・牛乳
グルメレポート:親子丼は卵がふわっとしていておいしかったです。昆布の酢の物は、中野キュウリがシャキシャキしていておいしかったです。(2年2組児童 K)

12月17日(木)

・減量コッペパン
・肉うどん
・レンコンのきんぴら
・牛乳
グルメレポート:肉うどんは、具がたくさん入っていておいしかったです。レンコンのきんぴらは、レンコンがあまかったです。(2年2組児童K)

12月16日(水)

・麦ごはん
・けんちん汁
・魚のしょうがみそかけ
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:魚のしょうがみそかけは、魚がやわらかくて、みそがあまくておいしかったです。(2年2組児童 S)

12月15日(火)

・麦ごはん
・高野豆腐の卵とじ
・小松菜とじゃこのソテー
・牛乳
グルメレポート:高野豆腐の卵とじは、高野豆腐に味がしみこんでいておいしかったです。(2年2組児童 K)

12月14日(月)

・米粉パン
・かぶのクリーム煮
・アスパラとウインナーのソテー
・牛乳
グルメレポート:かぶのクリーム煮は、とろりとしていて味がとてもおいしかったです。アスパラガスとウインナーのソテーは、ウインナーがジューシーでした。(2年2組児童 K)

12月11日(金)

・麦ごはん
・キムチ汁
・魚の竜田揚げ
・きゅうり
・牛乳
グルメレポート:魚の竜田揚げのころもがサクサクしていておいしかったです。キムチ汁はすこしからかったけどおいしかったです。(2年2組 E)

12月10日(木)

・コッペパン
・ポークビーンズ
・ブロッコリーサラダ
・黒豆きなこのクリーム
・牛乳
グルメレポート:黒豆きなこのクリームがあまくてパンにもあっていておいしかったです。(2年2組児童 T)

12月9日(水)

・麦ごはん
・マーボー春雨
・シューマイ
・キャベツ
・牛乳
グルメレポート:マーボー春雨は,春雨にお肉が付いていておいしかったです。シューマイが2こあってうれしかったです。(2年2組児童 T)

12月8日(火)

・麦ごはん
・おでん煮
・いんげんのごま和え
・牛乳
グルメレポート:いんげんのごま和えのいんげんが、シャキシャキしていておいしかったです。おでん煮の大根に味がよくしみていました。(2年1組児童 R)

12月6日(日)

・麦ごはん
・じゃがいものすいとん
・豚肉のしょうが焼き
・牛乳
グルメレポート:じゃがいものすいとんは、やわらかくてとてもおいしかったです。豚肉のしょうが焼きは、お肉がたくさん入っていてうれしかったです。(2年2組児童 R)

12月4日(金)

・ドライカレー
・スパゲッティーサラダ
・牛乳
グルメレポート:ドライカレーがスパイシーでおいしかったです。みんなもりもり食べていました。(2年1組 担任)

12月3日(木)

・減量チーズパン
・みそラーメン
・もやしのソテー
・牛乳
グルメレポート:もやしのソテーに入っていたハムがちょっとかたかったけど、おいしかったです。(2年1組児童 W)

12月2日(水)

・麦ごはん
・かきたま汁
・牛肉のピリ辛いため
・牛乳
グルメレポート:牛肉のピリ辛いためがが、本当にピリッとからくておいしかったです。(2年1組 S)

12月1日(火)

・麦ごはん
・筑前煮
・白菜のおかか和え
・牛乳
グルメレポート:白菜のおかか和えの、おおかかの量がちょうどよくておいしかったです。(2年1組児童 M)

11月30日(月)

・ミルクパン
・大根とベーコンのスープ
・魚のごまフライ
・キャベツ
・牛乳
グルメレポート:ミルクパンがちょっと甘くておいしかったです。(2年1組児童 H)