日  誌

6年生の出来事

算数ファイト!!

 6年生の算数は、間もなく全ての内容を学び終わります。その後は、中学校へ向けて、これまでの学習を振り返り、中学校の数学へとつながるようにがんばっていくこととなります。
 今の学習は「図を使って考えよう」という単元です。ちなみに今日はこんな問題でした。
 【問題】
   水そういっぱいに水を入れるのに、
   Aのじゃ口を使うと10分、
  Bのじゃ口を使うと15分かかります。
   両方をいっしょに使うと、何分で
  いっぱいになりますか。

 なかなか難しい問題ですよね。ぜひ、おうちで解き方を子どもたちに聞いてみてください。