学校日誌

授業風景 ~タブレット端末を活用して~

 11日(月)に、3年生は社会科や外国語活動の時間にタブレットを活用して学習していました。社会科では、都城市内の工場や商業施設について調べたことをGoogleのジャムボード機能を使って情報を共有していました。外国語活動では、画面に映し出されたイラストの名前をキーボードで入力したり、単語から選択したりしながら、楽しんで学習していました。いずれの授業も子どもたちはタブレット端末を上手に使っていて、中には両手で入力している児童も見られ、操作スキルが向上している様子がうかがえました。

 

 
 また、6年生では、総合的な学習の時間にエネルギー資源や学校の歴史など、それぞれのテーマをもとに調べてきたことをGoogleのスライド機能を使ってまとめていました。6年生は、都城市のプレゼンコンテストにもエントリーするため、みんなで力を合わせて頑張って作っていました。出来上がりがとても楽しみです。