学校日誌

授業風景(4年図工・6年総合)

 4年生は、図画工作で自分のお気に入りの木を描き、色塗りをしていました。青色の絵の具に水を少しずつ何度も加えて、納得いくまで薄めながら、上手に背景の空の色を表現していて、子どもたちの豊かな感性が感じられます。

  

 6年生は、総合的な学習の時間で日本や海外の発電に関する歴史や事情について、タブレットを使って黙々と調べ、班の友だちと熱心に意見交換しています。どんな違いがあるのか、SDGsの視点からのまとめが楽しみです。