学校日誌

心配です、感染対策を。

 昨日、国内の感染者数が1万3千人を超えたというニュースが飛び込んできました。都城市でも11日からオレンジ区域に指定されて、大変心配しているところです。若い世代の感染者も多いことから、学校としても危機感をもっているところです。
 とにかく、基本的な感染対策(マスクの着用・手指消毒・換気・密の回避)を引き続き行うことが大事です。危機感を持ちながら感染対策を進めていきます。

 子どもたちのあいさつがとても気持ちがいいです。3学期始業式で児童代表のあいさつ
(4年生)で「先手必勝」という言葉を使って、「先に自分からあいさつしたい」と発表してくれました。とてもすばらしい発表でした。学校内での会釈もすばらしく良くなっています。元気・元気の五小っ子であってほしいと思います。