トップページ

2020年2月の記事一覧

明日もお待ちしています。

金曜日の小学部参観日には、多くの皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。
参観日のワンシーンです。

  じょうずにできたかな?     予想どおりだったかな?
  

 「激うま」そば名人の誕生!   昼休みから準備中。思いは伝えられたかな?

写真で紹介できなかった2・5年生。ごめんなさい。
2年生は、「これまでの自分とこれからの自分」についてまとめた資料を使っておうちの人に元気に発表をしていました。5年生は、角柱と円柱について、それぞれの特徴を見つけようと友達の意見を聞きながら理解を深めていました。

明日は、中学年部の参観日です。皆様のお越しをお待ちしています。

4年生が「だだだだ・だ」で輝いた

国内外で活躍されているコンテンポラリーダンスチーム『んまつーポス』さんによる授業が行われました。

コンテンポラリーダンス?
簡単に言えば、自分が感じたままを自由に表現するダンスです。

この授業は、『文化芸術による子供育成総合事業』(文部科学省主催)の一環として行われたもので、これまで4年生を中心に4時間実施しました。

今日はその集大成。
「だだだだ・だ」の曲に合わせて、体育館で、正面玄関で、運動場で、アスレチック広場で、校長室?で自分たちが考えた踊りを思いっきり表現しました。
そのためか撮影した映像の鑑賞会は、大盛り上がりでした。

子供からは、どんな踊りでもみんなから認められるので楽しかったといった感想が聞かれました。

んまつーポスさん、たくさんの笑顔と元気を届けていただき、ありがとうございました。


雨 救急蘇生法の実習

本日、西都市消防署より2名の方が来られて
中学2年生を対象に心肺蘇生法の実習が行われました。
テレビで見ている胸骨圧迫を実際にしてみて
想像していたよりも大変だという声を多く耳にしました。

みなさんのお陰です

雨も上がり、春を思わせるようなみずみずしい朝となりました。
中学校の校歌に出てくる霧島の峰を探してみたのですが、確認できませんでした。

今朝のアスレチック広場の写真です。
車の進入について、みなさんのご理解とご協力をいただいたお陰で轍もずいぶん解消されました。子供たちの学習や遊びの場として安心して活用できます。ありがとうございます。

明日は、小学部の参観日です。
皆さんのお越しをお待ちしております。

たからもの

数日前の昼休みの様子です。
へちまの種を取り出そうとしていました。

私に気付いた子供が、「こんなに取れました。見てください。」とキラキラした目をして来ました。
「たくさんとれたね。これどうするの?」と聞くと、
「おうちに持って帰ります。」と返ってきました。
「たからものだね。」と言うと、
「はい。」と返事をして小さい手で種を大事そうに握りしめました。

ここにいた子供たち、近くにいた教頭先生、理科の先生、みんな笑顔でした。
きっと、たからものを見たおうちの方も笑顔になったことでしょう。