写真日記(令和3~4年度)

5年生理科の研究授業がありました!

写真:1枚 更新:2022/11/16 学校管理者

 11月16日(水)、5年生理科、単元名「ふりこのきまり」の研究授業がありました。最初、「振れ幅を変えると1往復する時間は変わる」と予想した子供が多かったのですが、実験をした結果、「時間は変わらない」ということが分かりました。感想では、「変わらないということを初めて知った。」や「変わらないということが分かりました」という声が聞かれました。

2年生の研究授業がありました!

写真:1枚 更新:2022/11/16 学校管理者

 11月16日(水)、2年生は国語科単元名「馬のおもちゃ おもちゃの作り方をせつめいしょう」の研究授業を行いました。本時は「選んだおもちゃを説明する文章を書く。」という学習内容でした。グループ学習では、「けん玉の作り方」や「書く順序」を参考にしながら、お互いに教え合いながら、ワークシートに書いていました。生活科で「けん玉」を作った経験が生かされていました。

久々のクラブ活動!

写真:3枚 更新:2022/11/15 学校管理者

 11月15日(火)、運動会が終わって久々のクラブ活動がありました。本校では、3つのクラブがありますが、それぞれに異学年で楽しそうに活動していました。

1年生の研究授業がありました!

写真:2枚 更新:2022/11/15 学校管理者

 11月15日(火)、1年生は国語科単元名「ともだちのこと、しらせよう」の研究授業を行いました。インタビューの仕方や聞き方を学習した後、ペアになって話したり聞いたりして、ワークシートに書き込んでいました。入学して、約半年が過ぎましたが、学習活動の幅が広がってきました。

3年生の研究授業がありました!

写真:1枚 更新:2022/11/14 学校管理者

 11月14日(月)、3年生国語科研究授業、単元名「すがたをかえる大豆」がありました。本時は、筆者の説明の仕方の工夫をまとめる学習内容でした。途中、大豆が一番すがたを変えていると思うところに、自分の名前カードを貼り、その後、理由を付けて発表する活動がありました。全員が自分の考えを発表した、充実の1時間でした。