学校の様子

2021年2月の記事一覧

4年生福祉教育

3校時、パソコン室で、「福祉教育」について学習しました。
内容は「身体障がい者の方の1日を仮想体験してみる」ということで、リモートによる学習が展開されました。1日の様子を紹介していただいた後、質問コーナーになりました。


↑ 1日の様子を視聴している様子


↑ 質問している子ども

Q「お風呂に入るときや食事の時は、どうされていますか?」
A「ヘルパーさんにお手伝いをしていただいています。」
Q「パズルやレゴ以外の趣味はなんですか?」
 ・・・
A「みなさんに伝えたいことは、街で出会ったとき、あいさつしてください。」
ということでした。いろいろなことを知ることができ、とても興味深く、真剣に見聞きしていた子どもたちでした。福祉協議会の方々、ありがとうございました。

追伸
 1年生からの情報です。4校時、体育館で、「3分間長縄跳び」の記録が、109回になったそうです。来週の参観日では、大記録が生まれそうです。

トイレットペーパー寄贈

本日、定期的に本校体育館を使用している3団体から、トイレットペーパーの寄贈がありました。
細島ミニテニス(代表:西村様)、ひよこクラブ(那須様)、たまごクラブ(田中様)です。大切に使用させていただきます。ありがとうございました。

卒業式記念品として

昨日、吉野川地区にお住いの方が、卒業生にということで、額縁に入った似顔絵を持ってきてくださいました。毎年、卒業記念として、プレゼントしていただいているということです。


本年度は、新型コロナウイルス蔓延の回避ということで、来校できませんでしたが、写真を手掛かりに、作成していただきました。クオリティーが高く、似顔絵から、本人たちが出てきそうです。
この場を借りまして、お礼を申し上げます。

給食感謝集会

13:55~約30分間、給食センターの方々と栄養教諭の先生が来校され、給食についての寸劇とそれに関するお話がありました。

↑ 3つの栄養「元気レンジャー」の紹介


↑ 3段階で野菜を洗っている場面


↑ 「スパテラ」を使って給食のおかずを混ぜているところ  


↑ 「感謝の言葉」を述べている子ども

本日は、子どもたちの学習のために、さまざまな準備をしていただいたことに感謝します。子どもたちは、本日の学習を通して、いろいろな感謝を感じることができました。明日からの給食、本校は、「残菜0」になることでしょう。

校舎改築

久しぶりに、新校舎を見ました。

何と、屋上に、人が立っているではありませんか。ということは、部屋(教室)ができたということ!

いつの間にか、教室の仕切り壁ができていたのです。

さあ、校舎完成まであと半年を切りました。
できあがりが楽しみです。