2023年5月の記事一覧

風水害避難訓練・土砂災害防止教室

 5月17日(水)に日向土木事務所の皆様に来ていただき、大雨を想定した避難訓練・引き渡し訓練を行いました。

 子どもたちが体育館に避難した後、土砂災害防止教室を実施していただきました。プレゼンテーションで3つの土砂災害(崖崩れ、地滑り、土石流)について、現象や要因、前兆現象について教わりました。また、荒谷地区のハザードマップで気をつける場所について教えていただきました。

 

 説明が終わった後、模型を使って土石流や地滑りの実験をさせてもらいました。崖や斜面がどのように崩れて災害が起きるのかがよく分かったと思います。

 一番防ぎたい被害は人的被害だと思います。大雨になりそうなときは情報を集め、「早めの避難準備、早めの避難」を実践することが肝要です。お互いに声をかけ合って助け合いたいと思います。

 土砂災害防止教室終了後、保護者の皆様に迎えに来ていただきました。お忙しい中ご協力をいただき、ありがとうございました。