学校の様子(ぜひご覧ください)

2018年5月の記事一覧

日曜参観日!(学校保健委員会)

 日曜参観日、午後からは、子どもたち、保護者、先生方も参加しての、学校保健委員会が実施されました。第一回目は救急救命についての講習会を受講しました。
 休日でしたが、椎葉村役場の総務課から3名の講師の方に来ていただいて、心肺蘇生法とAEDについて指導していただきました。
 本校は、夏休みにはプールも開放し、保護者の方々が監視員として 子どもたちを見守ります。今回、講習を受けたことを使うことがないことにこしたことはないですが、いざ、という時のために大変参考になる講習会となりました。
【椎葉村総務課から3名の講師の方々に来ていただきました。】↑

【子どもたち、保護者、先生方全員が受講しました。】↑

【救急車が来るまでの30分間、続けなければならないそうです。】↑


【子どもたちも真剣に講習会を受講しました。】↑