PTA活動

活動の様子

PTA実行委員会ありがとうございました

昨日はPTA実行委員会が開かれましたので、簡単に協議内容をお知らせします。
おいそがしいなか、熱心に協議していただきありがとうこざいました。
〇環境整備部
 生産活動は予定通り進んでいる。
 部員を集める場合は夕方がよい。
 水入れを分担する。
〇地域指導部
 アンケート結果より、登校時心配な場所がある。
 チラシを作り見守りを呼びかける。
〇保健体育部
 夏休みプール開放計画についての協議を行う。
 監視分担表を早めに配付する。
 救急法講習にぜひ参加してほしい。
〇広報研修部
 PTA新聞は学校配付ではなく地域での配付となる。
〇家庭教育学級
 研修を計画している。8月中の開催をめざす。
〇学級長
 学級での活動、活動費の使い方について協議を行った。


PTA総会 その2

PTA総会は、PTA会員60戸数の参加(職員含む)により行われました。(委任状9、総会員70戸数)平日のおいそがしいなか、多くの保護者の方に参加いただきありがとうございました。



R2年度役員の皆さんです。コロナ禍のなか、一つ一つの行事について議論を重ね、すすめていただきました。役員、実行委員、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

3年度の新役員の皆さんです。よろしくお願いします。

総会後、新役員による役員会を行いました。
令和2年度は実施できなかった5月の参観日に行っているミニバレー大会ですが、本年度はコロナ対策を行った上で、運動場での「長なわ大会」をすることになりました。5月9日(日)参観日の午後に行いますので、参加をお願いします。
くわしい計画については、4月27日のPTA実行委員会で協議します。

新旧役員引継ぎ会

4月1日にランチルームで新旧役員引継ぎ会が行われました。
令和2年度の活動を令和3年度の役員に引き継ぎました。