日誌

学校からのお知らせ

参観日(6月)

6月21日(火)5校時に、全校一斉で参観日がありました。

梅雨に入り、足下の悪い中でしたが、二ヶ月ぶりの参観授業ということで、

たくさんの保護者の方々がご参観くださいました…ありがとうございました。

 

参観授業の様子を、ちょっとのぞいてみましょう。

最初に、小学部1年生(算数「ひき算」)

 

小学部2年生(算数「100をこえる数」)

 

小学部3年生(社会「えびの市ガイドマップ」)

 

小学部4年生(算数「平行四辺形のかき方」)

 

小学部5年生(国語「古典、夏、俳句」)

 

小学部6年生(外国語「 Where do you want to go ? 」)

 

次に、中学部1年生(数学「( )を外した計算」)

 

中学部2年生(英語「自分の行きたい国」)

 

中学部3年生(国語「説得力のある構成を考えよう」)

 

保護者の皆様、ご参観、ありがとうございました。

あとひと月で、もうすぐ夏休み…暑さに負けないように頑張ります!

田植え

6月14日(火)3・4校時に、東蕨さん方の実習田で、田植えをしました。

小学部5年と中学部1年が参加しました。

この日は朝からの雨で実施が危ぶまれましたが、決行しました。

雨合羽を着込み、まずは園田さんからお米作りのお話を伺いました。

次に、西上江自治会の皆様のご協力を得て、田植えを始めました。

目印の糸を張ったところに、横一列に並んで、一斉に植えていきます。

とても疲れましたが、町づくり協会の皆様からお茶の差し入れがありました。

たくさんの方々にご協力いただき、感謝申し上げます…ありがとうございました!

今から、秋の稲刈りが楽しみです!

 

読み聞かせ(中→小)

6月6日(月)の朝の時間、中学生による小学1・2年生への読み聞かせがありました。

「小中一貫教育」の本校ならではの光景のひとつです。

まずは、1年生から…

次に、2年生…

今回で2回目となりましたが、また続いていきます。

中学部のみなさん、ありがとうございました。

スクールコンサート

6月3日(金)3~4校時に、全校でスクールコンサートがありました。

三味線の「村上三絃堂」(むらかみ・さんげんどう)さまにお出でいただきました。

「風が運んだ日本のメロディ」で軽快な三味線の演奏をされた後、

楽器の紹介で、三味線の種類が紹介されました。

まず、三味線の本となった「三線」(さんしん)

<ヘビの皮を使っているので、「蛇皮線」(じゃびせん・じゃみせん)とも呼ばれる>

次に、太首(左)と細首(中)、三線をならべてみました。いろんな種類があるんですね。

前半が終わった後、ステージ前は「サイン会場」となりました!

後半は、「チャレンジ・ザ・和楽器」ということで、

4年生以上の学級代表 + 先生代表が、ステージに上げられました。

ゆっくりしたリズムで、ソーラン節を演奏してみました!

「三味線の秘密」ということで、三味線を分解して見せてくれました。

三人で、楽器を分担したり、合奏したり…

三味線の軽やかな音色と力強さに、感動を受けたひとときでした。

えびの市教育委員会のみなさま、村上三絃道さま、ありがとうございました!

 

 

 

 

運動会

予定されていた5月21日(土)が雨模様でしたが、午後からお天気が回復し、

翌22日(日)の朝霧が立つ中、運動会が実施されました。

まずは、開会式から…

次に、競技の部です。

 

 

 

 

 

 

最後に、閉会式から…

結果は、赤団の「ダブル優勝」でした。

勝っても負けても、自分の‘精一杯’を出し切って頑張ってみることが、

とても大切だと感じました。

一生懸命に競技に打ち込む‘白鳩健児’の姿は、とても輝いて見えました。

ご観覧いただいた保護者の皆様、来賓の皆様、ありがとうございました!

運動会予行

雨の晴れ間の5月18日(水)、1~3校時にかけて、運動会の予行練習がありました。

まずは、開会式の練習です。

 

 

次に、プログラムが大まかに流されました。

 

 

 

  

  

 

 

最後に、閉会式の練習でした。

予行練習では、総合優勝・白団、応援優勝は赤団でした。

さて、本番では、どちらに…

 

21日(土)、お天気が心配ですが、しっかり準備を整えたいです。

小中合同練習③

5月11日(水)2校時に、3回目の小中合同練習が行われました。

あいにくの雨模様で、練習は体育館で行われました。

まずは、実行委員長さんによる「笛の合図」での行進練習が行われました。

「1・2!1・2!」調子を合わせて行進をします。

次は、エール交換の練習を、前の方でやりました。

最後に、各団での応援練習となりました…応援合戦が熱を帯びてきました!

雨が続き、運動会予行が18日(水)に延期となりましたが、みんなで力を合わせていきます!

読み聞かせ(中→小1・2)

ゴールデン・ウィーク明けの5月9日(月)、朝の活動の時間に、

読み聞かせがありました。

「小中一貫校ならでは」の取組のひとつで、中学生が小学1・2年生に

それぞれ読み聞かせをしました。

まずは、小学1年生での様子です。

次は、小学2年生での様子です。

中には、3月まで小学生だった中学1年生の人もいましたので、

小学部でのことを思い出しながら読んでいた人もいたでしょう。

中学部のみなさん、ありがとうございました!次回も、よろしくお願いします!

合同練習②

4月27日(水)2校時~業間にかけて、2回目の小中合同練習がありました。

 

今回も、朝方までの雨で運動場が使えず、体育館での練習となりました。

内容は、行進→退場までの流れでした。

 

行進は、実行委員長さんの「笛の合図」で行われます。

水分補給をした後、ラジオ体操や、団に分かれての応援練習となりました。

 

団ごとに、各団長さんを中心に、

「行っけー、行け、行け、行け、行け〇団!」とジャンプまでつけて練習しました。

3回目(5月10日)も、また、頑張ります!

合同練習①

5月に運動会がありますので、いよいよ、小中合同の全体練習が始まりました。

1回目が4月21日(木)の2校時にありましたが、雨でした。

体育館で、行進や開会式・閉会式の流れを練習しました。

実行委員長さんが、今回のめあてを説明しました。

体育主任の先生を中心に、小中合同で行進の練習です。

次は、実際に曲をかけて、タイミングを合わせる練習をしました。

実行委員長さんが合図を出します。

最後に、開会式・閉会式の流れを練習しました。

万歳三唱は、手のひらを縦に立てて挙げるのが正しいそうです。

これからも、いろいろ練習していきます。